
242 :山師さん:2023/03/21(火)07:42:22 ID:FGTksKhs.net
15 :山師さん:2023/07/07(金)06:37:46 ID:IlQ+plFl.net
ソシオは今日もS安やろなあ。のついでに日経も下がり。
雰囲気悪
マジで富士通と日立カスゥ
526 :山師さん 警備員[Lv.2][新芽]:2024/07/25(木)08:49:40 ID:NCgV6D2u.net
日立S安で指しとくか
94 :山師さん:2025/04/04(金)09:27:48 ID:OEC15uRK.net
日立S安じゃないんか
10 :山師さん@トレード中:2022/11/16(水)09:07:49 ID:dOeqkY2Jd.net
アウトソーシング空売りしといた(´・ω・`)
207 :山師さん@トレード中:2024/08/05(月)14:10:49 ID:9gvG6XIQ0.net
3.11のときは日立東芝とか原発関連がS安だった
今回は金融がS安してるからもっとやヴぁいかもしれない
逆に底打つかもしれんけど(´・ω・`)
765 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月)12:32:23 ID:YNbL8DPP0.net
トヨタやりすぎやったな
売り買い戻して利確
533 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)14:55:18 ID:AVpnpeCg0.net
トヨタって自社株買いやってんのけ
96 :山師さん@トレード中:2020/05/18(月)18:57:44 ID:wCMvqREA0.net
>>83
今はトヨタが前期純利益2.3兆円、今期営業利益予想5000億円だけど
リーマンはトヨタが超大赤字だったからトヨタ一社だけでも出入り計算でかなり違うね
253 :山師さん:2020/05/01(金)21:51:04 ID:ZUSr/kTl.net
>>225
狙ってるのが製造系なんだよね
具体的には日総工産を決算前に空売りしたらまず勝てるんじゃないかって
日総工産の決算見て次はアウトソーシングを買うか売るか決めようかと思ってる
まかり間違って日総工産の決算が良ければアウトソーシング買いでフォロー出来るかなって
甘いか?
2025/04/05(土) 12:49:00投稿者:mab*****
印旛の含み益増し増しで喜ぶならわかるけど、高値で捕まった印旛がまだ助かってもないのに喜ぶのは違うと思うけどな
また今回もあのとき損切りしとけばとならないようにね
2025/04/05(土) 12:49:00投稿者:mab*****
印旛の含み益増し増しで喜ぶならわかるけど、高値で捕まった印旛がまだ助かってもないのに喜ぶのは違うと思うけどな
また今回もあのとき損切りしとけばとならないようにね
2025/04/02(水) 13:05:00投稿者:510*****
半年後くらいの決算に「暗号資産評価損30.000千円」と計上される事を期待しております。
僕は暗号資産は嫌いなのです。ゲームで勝負して散ってほしかった。
仮にビットコが上がってもゲーム開発力が上がる事はないので。
メタプラの真似なんかしても明日はありません。
enishは倒産するでしょう。
2025/04/02(水) 13:05:00投稿者:510*****
半年後くらいの決算に「暗号資産評価損30.000千円」と計上される事を期待しております。
僕は暗号資産は嫌いなのです。ゲームで勝負して散ってほしかった。
仮にビットコが上がってもゲーム開発力が上がる事はないので。
メタプラの真似なんかしても明日はありません。
enishは倒産するでしょう。
2022/12/26(月) 09:32:00投稿者:やいづ
権利日前の空売りの買い戻しでしょうな。
2022/08/08(月) 09:13:00投稿者:ナポレオン
さあ、おまえたち、私は最近まで1万株を持っていた勇者である
しかし上がってきたので、いつものように空売りで儲けようとしたら次々と踏みあげられ、けっきょく先週全部現渡で薄利利確した
なんだ、空売りをまだ持っておったらだいぶ儲かったじゃないかいな
最近は空売りがあっちこっちで踏みあげられ、現渡で利確しお怒りである
1か月前までは信用買い残が5500万あったのに、今は3000万を切る状況で買うもんを探しておる
で、何で金曜日上がったのだ
買ったやつでてこいやあ
まあ、いいや、今日は2000株1100円以下で買う所存である
1000円以下でもう8000株買っちゃおうかな~だ
2022/05/10(火) 10:14:00投稿者:ナポレオン
おお、おお、来たなくそ株
1か月ぐらい前に1200円ぐらいで空売りしたのに、踏みあげていきやがって
私怒っています
また1000円で買わせろ
ストップ安3連チャン希望
今から買い注文を出しておくでよ~
2022/04/11(月) 21:39:00投稿者:ミエハル.ジョーダン
モルガンさん空売り減らしたのか…
2020/10/14(水) 20:48:00投稿者:株は配当
今日は,もう寝ます。
皆さん,おやすみなさい。
2020/10/12(月) 20:23:00投稿者:ごん
多少持てば配当でプラ転するのが分かってるけど目先の下落が怖い人は手放しな!
その方が上りが早そうだ
2020/05/18(月) 00:09:00投稿者:yos*****
機関が売って下げてるのに個人の力で売り崩してるみたいなエア空売りトレーダー多いな笑
信用残がーとか言ってる奴は株価上昇に置いてかれるぞー。
機関の売り残も大概だからなここは
2020/05/17(日) 22:41:00投稿者:株価会の四皇
信用買い多過ぎですので落ちる時はナイアガラ。
空売りしてると爽快に儲けられますよ。
その後、下で買い戻せばいいだけです。
こことカルビーは本当に簡単に稼げますよ。
2020/05/15(金) 22:52:00投稿者:yos*****
ここは買い残が多いけど、同じくらい機関の空売り残も多い。
2020/02/15(土) 19:18:00投稿者:yos*****
機関は少しでも安いうちに買い戻したいだろうねいまボトムだから。
7日と14日の空売りの買い戻しが月曜に限らず来週は降ってくるな
2020/02/15(土) 18:12:00投稿者:猫好きキス猫
決算よくても月曜日には価格操作の空売りが入ります。業績は関係ありません。
2020/02/15(土) 12:36:00投稿者:nok*****
この二週間で200円以上下げたのは機関の操作が見え見えでした。株価が高かった訳でもなく空売りが増えた訳でもなく? 月曜日以降爆揚げさせるためです
2020/02/15(土) 11:04:00投稿者:miy*****
ここからは、うまみがあまりないので空売りはしにくいと思います。私が機関投資家ならば、この決算をもとに株価を割高くらいまで吊り上げたところで、売りを仕掛ける。たぶん1200円から1300円辺り。
2019/12/12(木) 17:28:00投稿者:han*****
処分か調整売りかわからんけど出てますね
加えて空売り入ってたし重いわけだ
2019/12/12(木) 17:28:00投稿者:han*****
処分か調整売りかわからんけど出てますね
加えて空売り入ってたし重いわけだ
2019/08/07(水) 10:15:00投稿者:qsk*****
一昨日くらいの宣伝で決算結局良かった見直し買い+jpx400期待上げって感じ?!!!!
2019/08/07(水) 10:06:00投稿者:vai*****
決算発表後の価急落根拠が薄かったから?
2019/08/06(火) 14:38:00投稿者:zai*****
空売り屋も1000円以下におとしめられない、そろそろあきらめて買戻しかな?
2019/08/03(土) 18:20:00投稿者:m10*****
四半期決算見れば、売上も営業利益も前年から順調に伸びており、M&Aに係わる費用や為替差損で経常が一時的に落ち込んでいる。本業は引き続き好調で金融収支の一時的悪化だけでここまで株価がどうして落ち込むのか不思議だ。いずれすぐ買い戻されるだろう。
2019/08/03(土) 13:58:00投稿者:PPA
今回の決算は
予想どうりだったので
年末に向けて上がってくるとおもいます
昨日は決算プラストランプのおかげで
下がったので月曜日下がったら買いのチャンス
2019/07/26(金) 15:40:00投稿者:ぱわ
自己責任の原則はディスクロージャーが
適正に行われて初めて成り立つもの。
だから粉飾ネタで損した株主は純粋な被害者。
でも今日買った人は自己責任だから、
別にどうなっても良いと思う。
2019/05/10(金) 01:28:00投稿者:fke*****
5月9日引け後に発表された決算・業績修正
「出典」g00gle → 荒木銘柄
2019/05/09(木) 21:41:00投稿者:ohf*****
ここは、いつも決算で暴落、ファンドのおもちゃでしょうね!
2019/02/14(木) 20:13:00投稿者:下げ過ぎ
これだけ空売り増えたら機関は買い戻さずを得ない。
一度上がりだしたら、もう止まらない。
2019/02/14(木) 10:42:00投稿者:nikkeikunn1
まったく押し目付けんで、
この調子だとストップ高あるかも知れん。
2018/11/02(金) 17:22:00投稿者:rul*****
チャートを見る限り、何もこんなに安くなった株を空売りしなくても・・・
これだけ下げれば、ちょっとしたニュースで大きくあげると思うのだが
2018/08/29(水) 20:43:00投稿者:卑怯な恥晒しのuti一味
utiとy10とk33とkabは複アカ使っていろんな所で売り煽りと買い煽りの嫌われ者。
一人で何役もやってまで人気者気取りたい奴なんで、お察しの通りろくでも無い奴です(笑)
口を開けば空売り機関許さない、もうすぐ踏み上げ相場が来る、株価対策しない社長は阿呆の連呼(笑)
一年中上がる上がる。
もしくは一年中下がる下がる。
そしてようやく株価が動いたら、「ほらね、俺の言ったとおり」
あほか(笑)株なんて上がるか下がるかしかないんだから、いつかは当たるだろ(笑)
そしてどうもコイツの単細胞な頭の中では、株価ってのは機関が空売りするのが唯一の下落原因らしい(笑)
こんなとこまで来て皆に迷惑かけてるんか、糞が!
お前みたいな卑怯な恥さらしは、その下水道みたいな部屋でじっとしとけ!
2018/08/29(水) 20:43:00投稿者:卑怯な恥晒しのuti一味
utiとy10とk33とkabは複アカ使っていろんな所で売り煽りと買い煽りの嫌われ者。
一人で何役もやってまで人気者気取りたい奴なんで、お察しの通りろくでも無い奴です(笑)
口を開けば空売り機関許さない、もうすぐ踏み上げ相場が来る、株価対策しない社長は阿呆の連呼(笑)
一年中上がる上がる。
もしくは一年中下がる下がる。
そしてようやく株価が動いたら、「ほらね、俺の言ったとおり」
あほか(笑)株なんて上がるか下がるかしかないんだから、いつかは当たるだろ(笑)
そしてどうもコイツの単細胞な頭の中では、株価ってのは機関が空売りするのが唯一の下落原因らしい(笑)
こんなとこまで来て皆に迷惑かけてるんか、糞が!
お前みたいな卑怯な恥さらしは、その下水道みたいな部屋でじっとしとけ!
756 :山師さん:2018/08/29(水)17:30:17 ID:+VK0YyO1.net
村井もuuumも大学サークルの延長みたいなノリで上場したのに何でここまで差がついたんやろな
695 :キャプテン@種12.5 :2018/08/24(金)12:47:09 ID:N1Pi29d9.net
アライドの材料なに??
てか、俺凄くね?
ムーミン、オルトプラス、アライドと3連チャンなんだが
695 :キャプテン@種12.5 :2018/08/24(金)12:47:09 ID:N1Pi29d9.net
アライドの材料なに??
てか、俺凄くね?
ムーミン、オルトプラス、アライドと3連チャンなんだが
2018/08/22(水) 16:11:00投稿者:tak*****
少しばかり上がったからと言って、売ってはだめですよ。9月期の決算を見てからにしましょう。
業績の裏付け(半端ない受注残)がある株は、安心していられますよ。
2018/08/22(水) 16:11:00投稿者:tak*****
少しばかり上がったからと言って、売ってはだめですよ。9月期の決算を見てからにしましょう。
業績の裏付け(半端ない受注残)がある株は、安心していられますよ。
2018/08/22(水) 16:11:00投稿者:tak*****
少しばかり上がったからと言って、売ってはだめですよ。9月期の決算を見てからにしましょう。
業績の裏付け(半端ない受注残)がある株は、安心していられますよ。
151 :山師さん:2018/08/14(火)19:17:02 ID:vdTjZUaI.net
エクストリームと違って
ミクシィやガンホーは自社開発、自社発信で
極め付けは明確に決算数値出てたからな
オレがエクストリームを買わない理由はそこ
2018/08/12(日) 21:18:00投稿者:kes*****
小型~大型の売り方さん大募集中ですブラック企業リスト【10~1000万以上下げて儲かる仕組み】
我がキーエンスとニンテンドーのマネーゲーム会場切り売りデイトレ専門スイング切り落とし
カラ売り全力ハイパー連続攻撃するといいとことん下げる事↓IPO関連は全て値段が高い順にたたき売り
>>219
俺は、確実なファンダに基づいた、買い下がりや、売り上がりで、100%の勝率を狙うことを、戦術としていますが、日本個別株の研究はしばらくしていません。ですが、ソフトバンクグループの空売りを、1月及び、つい先日に寄稿して当てたように、確実に勝てるセクターがあります。それは、chatGPTに、仕事を奪われる企業の空売りと、不動産業の空売りです。簡単な事務や販売事務の作業は、chatGPTができてしまいます。そう、狙うのは、簡易な事務を扱う、アウトソーシング業です。高度人材は、まだ単価が上がりますが、chatGPTや、AIの登場により、簡易な事務は不必要になります。リセッションも合わせて、上昇をしたタイミングから、少しずつ、売り上がれば、間違いありません。また、不動産業は、バブルの崩壊まで、後1年を切っていますから、これも売り上がるのに、確実なセクターとなっています。