積水化学工業【4204】 上昇に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/06/27

掲示板の反応

2024/06/22(土) 10:45:00投稿者:大阪福々ファンド

>・・・株ネタの老化現象ですかネ!

老化現象とは 育苗中に起きる現象で 本来 一メートルまで達する苗が 二十センチくらいで開花結実するコトです 当然 モノにはならない!
・・・そんな 気がしてならない 電池ネタの今日この頃!

保有者ですから 当然 上昇してくれれば嬉しいですヨ!

京都橘マーチング・十一月長岡京に追っかけ=見守り帯同して 青春します! ☕

2024/06/15(土) 10:48:00投稿者:sbgneko

結局はデフレ時代しか通用しなかったビジネスモデル
メーカーから安値で仕事を奪うビジネスは人件費高騰でこれからのインフレ時代には通用しないでしょうね

2024/06/14(金) 13:31:00投稿者:トランザム

いつも決算明けると下げちゃうんですよねー
ボクは再び上昇、そして分割を期待してます!

2024/05/15(水) 10:55:00投稿者:JJJ

今週末の各社決算総括報道の中で
「成長性が注目される推奨銘柄」に
ここの名前がポツポツ上がってくると思う

2024/05/15(水) 10:55:00投稿者:JJJ

今週末の各社決算総括報道の中で
「成長性が注目される推奨銘柄」に
ここの名前がポツポツ上がってくると思う

2024/04/10(水) 09:13:00投稿者:tet*****

本決算発表が五月十三日の月曜日なんですね。週の初めに発表。なにか大きく動きそうな予感がしますね。良いほうに動けばいいですね。

2024/01/18(木) 15:26:00投稿者:hpb*****

決算前で売られていますが、JESのビジネスは基本、ストック型なので、前年比で減少する事はないし、コスト優位で新規とりまくりなので、心配する事は何もありませんね。

2021/08/08(日) 22:32:00投稿者:*****

決算も良かったし、
日経400にも選択されたし、
これで火曜日の株価が少しでも上向いた時は、
皆さんで祝杯でしょうね。
素直に、そうなる事を期待しております。

この場が前向きな投稿で溢れる事を望んでおります。

2021/08/08(日) 21:39:00投稿者:ato*****

PTSで売った人。

決算を見てコンセンサスに届かなかったから売ったのかなー?
まずまずの業績だけど。

日経400追加も考慮して売ったの?
ご意見を拝聴したい(๑╹ω╹๑ )

2021/05/06(木) 21:14:00投稿者:hueroshisan

配当性向660%の武田薬品よりは財務いいんじゃないかな

2021/05/04(火) 14:17:00投稿者:coo*****

配当150円

2020/10/16(金) 22:53:00投稿者:aki*****

来月の決算で50Fかな?
分割前にはもう少し上がってそう
楽しみ?

2020/10/16(金) 21:14:00投稿者:ksk*****

決算、営業利益の伸び次第かな。

2020/10/16(金) 16:35:00投稿者:puippupu

>>253
高騰しすぎだから、多少調整すると思うけど、4200-4300で落ち着いて、決算で跳ねると思うから、そこまで行くとは思うよ

2020/08/04(火) 14:51:00投稿者:絶対負けない

まさか今日分割お知らせしないだろうな

2020/05/09(土) 11:16:00投稿者:妖精さん

業績着地、今期業績の利益面は予想内ですが、予想の売り上げは
ちょっと多すぎ...。ここんとこ売り上げ予想はやや過大。
受注予想もちょっと多いような...。まあ利益予想は問題ないと
思われますが。

2020/05/09(土) 11:16:00投稿者:妖精さん

業績着地、今期業績の利益面は予想内ですが、予想の売り上げは
ちょっと多すぎ...。ここんとこ売り上げ予想はやや過大。
受注予想もちょっと多いような...。まあ利益予想は問題ないと
思われますが。

2020/04/09(木) 07:48:00投稿者:iik*****

<急´騰銘柄予想ドッ´トコム>で見たと思うけど。
市場でどれだけ存在感示せるかです、

2020/04/09(木) 07:48:00投稿者:iik*****

<急´騰銘柄予想ドッ´トコム>で見たと思うけど。
市場でどれだけ存在感示せるかです、

2020/02/28(金) 08:09:00投稿者:Loss Cut

ミサワホームと提携して、そのミサワがトヨタに吸収された。

大末建設にとっては「プラス材料」ばかりなのです。

今年は必ず「大幅に業績回復」します。

心配ご無用なのです。

2020/02/28(金) 08:09:00投稿者:Loss Cut

ミサワホームと提携して、そのミサワがトヨタに吸収された。

大末建設にとっては「プラス材料」ばかりなのです。

今年は必ず「大幅に業績回復」します。

心配ご無用なのです。

2020/02/27(木) 12:05:00投稿者:Loss Cut

株には「悪材料の出尽くし」という追い風が吹くことがあるのです ! ! !

いま正に「その追い風が吹きそうな予感」がしているのです Q Q Q

2020/02/27(木) 12:05:00投稿者:Loss Cut

株には「悪材料の出尽くし」という追い風が吹くことがあるのです ! ! !

いま正に「その追い風が吹きそうな予感」がしているのです Q Q Q

2020/01/21(火) 23:05:00投稿者:sug*****

空売り仕掛けたスイスもモルガンも
潰してしまえ

2020/01/21(火) 23:00:00投稿者:mah*****

クソ低位株、特に貸借は吹くことがあるからな
マジの材料で上がってると思ってる奴は死ぬ相場だろ
材料馬鹿にして空売り入れてるアホも場合によっては
まる焼け全損で棺桶行きの可能性も十分あるぜ。逆もだけどねw

2019/10/23(水) 13:28:00投稿者:uux*****

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/dssdfsg1/status/1186624545794318337?Wecyoeu

2019/10/23(水) 08:10:00投稿者:djm*****

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/dssdfsg1/status/1186624545794318337?Wecyoeu

2019/10/22(火) 11:36:00投稿者:掲ko

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/ks20bkp/status/1186264893592240134?Wecyoeu

2019/10/22(火) 10:34:00投稿者:登録hg

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/ks20bkp/status/1186264893592240134?Wecyoeu

2019/10/22(火) 08:53:00投稿者:録

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/ks20bkp/status/1186264893592240134?Wecyoeu

2019/10/21(月) 18:29:00投稿者:は

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/ks20bkp/status/1185818126962704384?Wecyoeu

2019/09/19(木) 14:38:00投稿者:zha*****

材料無、必ず下↓!逃げろう

2019/09/02(月) 15:00:00投稿者:ギャッパー

これでなにか材料出たら買い方勝ちやね さあ1時間以内に何か出るかな?(´◉◞౪◟◉)にゅ

2019/09/02(月) 14:52:00投稿者:ギャッパー

引け後にIRでるかどうかの勝負!

2019/08/09(金) 15:21:00投稿者:くまたん

リバーエレク、4-6月期(1Q)経常は赤字縮小で着地

 リバーエレテック <6666> [JQ] が8月9日大引け後(15:10)に決算を発表。20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は8300万円の赤字(前年同期は1億7200万円の赤字)に赤字幅が縮小した。

 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-20.6%→-7.2%に急改善した。

株探ニュース

2019/08/08(木) 15:27:00投稿者:af21****

出来高多くても
S高付けれず。
明後日から3連休で
明日は暴落だな!

2019/08/08(木) 12:21:00投稿者:zarusoba

でも買ってみました(*´∀`)

決算内容も期待もてます。3Qまでは期待大(´・ω・`)

2019/08/08(木) 11:53:00投稿者:エム

この決算内容だったらS高行ってもおかしくない感じなのに、株の値動きはわからないですね。
通期上方修正があれば・・・だったのかな。

2019/08/05(月) 22:48:00投稿者:ポン

シティ3月と7月で空売り増加 残79200株 踏み上げ
推定平均価格1800円 含み損5000万円
株価3000円突破で含み損1銘柄で1億円 計算が正しければですが

他の機関は返済してるのに増やしたから、買い方の大口に寄り付きから
貼り付けてもらいたい

2019/08/02(金) 19:06:00投稿者:たんぽぽ

いやー美しいチャートだよねw お見事
ここ数日チャートから意志というものがヒシヒシと伝わってきてたよ
決算後の急落も納得、そしてこの出来高
わかってくれる人いますよね?

だからもう今日後場途中からは他見ててバンクはチラ見程度でした

2019/07/30(火) 21:30:00投稿者:山高し

ここぞというところで対中国のトランプ砲。飴から鞭のターン。うまくいかんな。朝のアップルとAMD決算に期待するしかない。しかし、FOMC利下げ25bpになったらダウナスどうなるんだろう。

2019/07/28(日) 10:11:00投稿者:山師(たまに金鉱脈を見つけます)

日経ヴェリタス 7月28日発行 Pー18

 半導体関連株に買戻し メモリー市況に改善の兆し、底入れ期待

前半部分省略しての抜粋です。
 
 前週の日経平均株価は191円(1%)高の2万1658円と、3週間ぶりの上昇だった。牽引してのは東京エレクトロン(8035)など半導体の値嵩株の上昇だ。世界的な半導体市況の持ち直し期待が背景にある。

 米ゴールドマン・サックスは21日付のリポートで、米マイクロン・テクノロジーや米アプライドマテリアルズといった半導体関連企業の投資判断を「買い」に引き上げた。半導体各社の減産などでメモリーし市場の需給の改善が期待できると予想している。 

 世界的な半導体需要の底打ちの兆しもある。米半導体工業会によると、世界の半導体販売額は19年3月につけた322億ドル(約3.4兆円)を底に上向き始めた。

 SNBC日興証券の高野悠平氏は「設備投資サイクルの観点からも、今後22年のピークに向けて半導体の需要が増える」指摘する。

 こうした市況改善の期待の高まりに加え、日本の半導体企業が発表した4~6月期決算も市場の懸念を払拭する内容が相次いだ。

「昨年以降、米中通商交渉の動向など外部環境に左右され売り込まれてきたため、格好の買戻しのきっかけになった」(三菱UFJ国際投信の小山洋美チーフファンドマネジャー)

 以下省略しました。

2019/07/27(土) 20:14:00投稿者:(・∀・)

そもそも、PTSがどうだからこうって・・・
PTSって証券会社内の株の個人売買みたいなもんでしょ。
動向の参考になるとは思えないんだが・・・

それこそ、この掲示板やらの情報で糞決算だみたいな書き込みを鵜呑みにして焦って売ったのか?位にしか感じない。

2019/07/27(土) 17:01:00投稿者:iha*****

PTSは195円安。
決算は嫌気された模様。
あの数字では然もありなん。

2019/07/27(土) 08:01:00投稿者:がんばろう日本

決算よりも、半導体の行く末は来週の米中会談に左右される

2019/07/26(金) 21:23:00投稿者:9割の個人投資家は負けている

株価は決算先取りで、このところ前もって随分上げていたからな~
デスコと同じような動きだったから、月曜日はさげるんじゃないか・・・

アドバンは個人好み銘柄だから カラウリの踏みあげを狙ったようなフェイク買いもあるけど ココは価格が高いし個人は手を出しにくい
アドバンのようなS高は先ずありえないだろな

2019/07/26(金) 21:21:00投稿者:ヒロ

ほんとにこの、糞決算で、増税するのかね?

2019/07/26(金) 21:19:00投稿者:※※※※※

中長期的にみれば決算の内容などほぼ関係ない。結局は外国市場、為替相場などの外的要因による。つまりは下がるのは明白。週明け一瞬上がるやろうけど、すぐに利確されて終わりやね。あとはジリ下げの一途。

2019/07/26(金) 20:07:00投稿者:gojio4

やったぞ、好決算!
月曜日行くぞ、もちろん上に!

2019/07/26(金) 17:25:00投稿者:kls

やっぱり、金曜の決算は危険!!!!!
ドコモもひどいね!!!!!!!!

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト