
2020/10/30(金) 00:12:00投稿者:テレワーク✨
2020/10/29(木) 23:48:00投稿者:SaltandSanctuary
「とんずらDJニゲ太郎」とか、
「今日から檻は?」の人のニュースばかりだね。
2020/10/29(木) 23:47:00投稿者:SaltandSanctuary
米GDP、過去最大の33.1%増
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6375068
米商務省が29日発表した2020年7~9月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、年率換算で前期比プラス33・1%と3四半期ぶりに改善し、統計が比較可能な1947年以降で過去最大の伸びを記録した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い経済活動が停滞した4~6月期(マイナス31・4%)から急回復したものの、感染の再流行や追加経済対策の与野党協議難航などで景気の先行きは不透明感が強まっている。
7~9月期の成長率は、過去最大だった50年1~3月期のプラス16・7%を大幅に上回った。米GDPの3分の2を占める個人消費は、米政府・議会が3月以降に実施した総額3兆ドル(約310兆円)規模の経済対策を背景に、プラス40・7%と前期(マイナス33・2%)から急反発し、3四半期ぶりに拡大。企業の設備投資もプラス20・3%と前期(マイナス27・2%)の急落から一転、4四半期ぶりに回復した。
2020/10/29(木) 23:26:00投稿者:テレワーク✨
アメリカの銀行は、日本の銀行みたいに業績がいいのか?
2020/10/29(木) 23:21:00投稿者:テレワーク✨
アメリカのGDPが上がったんで、業績の良い日本の銀行は上がるだろう。
2020/10/29(木) 23:19:00投稿者:たいちょう✨
アメリカの銀行 下げてるぞ
2020/10/29(木) 23:16:00投稿者:テレワーク✨
アメリカのGDPが上がった。
日本のGDPが上がれば、恵まれた日本の銀行ならばドンと株価が上がる。
米国の銀行は可哀想だ。
2020/10/29(木) 23:08:00投稿者:テレワーク✨
日本経済の要であるSMFGが、
この業績で買われなかったら、日本は終わりだな。
2020/10/29(木) 23:05:00投稿者:ge1*****
伊藤健太郎ショックで暴落くるぜ
2020/10/29(木) 23:00:00投稿者:たいちょう✨
ひき逃げ 人間失格
243 :山師さん:2020/10/28(水)14:32:18 ID:qQxi10rl.net
三井住友FG買った
999 :山師さん:2020/10/26(月)10:46:06 ID:9VUfmtFD.net
totoは三井住友の方が当たりやすいこれ俺の経験上楽天は何故ぜんぜんかすらんw
397 :山師さん@トレード中:2020/10/20(火)15:41:27 ID:sMNj6s6O0.net
アベマで三井住友のカードローンのCMの金利みてると全然マイナス金利じゃねーじゃんって思っててすまん
預金の金利だけが超低金利ローンとか全然金利高いと思ってる
122 :山師さん@トレード中:2020/10/20(火)15:30:03 ID:2nP/GKOt0.net
メガバン買ってる人結構いるのね。僕は三井住友を権利確定日に売って逃げました。
資産インフレ来たらメガバンは上がると思うので今の間に仕込んでおくのはありだと
思うのですがね(´・ω・`)
233 :山師さん@トレード中:2020/10/19(月)09:04:03 ID:kF2dIEMY0.net
↑UFJ、みずほ、三井住友(´・ω・`)
678 :山師さん:2020/10/17(土)12:47:48 ID:qkRP+bTr.net
8316どうよ
756 :山師さん@トレード中:2020/10/15(木)19:17:19 ID:efuaSuHEM.net
>>739
ワイの三井住友ゴールドは楽天より下に見られてたのか(´・ω・`)
739 :山師さん@トレード中:2020/10/15(木)19:11:23 ID:fd/Jpf7g0.net
独身女性が選ぶ「男性が持っていたら魅力的なクレジットカード」トップ10
2020年10月14日 9時17分 マイナビニュース
男性が持つクレジットカードについて、どれが1番魅力的か調査したところ、TOP3は、1位「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」(62名)、2位「楽天カード」(44名)、3位「ラグジュアリーカード(ブラック)」(37名)となった。
以下、4位「JCBプラチナ」、5位「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」「ラグジュアリーカード(チタン)」、7位「JCBゴールド」、8位「ラグジュアリーカード (ゴールド)」、9位「三井住友カード プラチナ」、10位「レクサスカード」となった。
971 :山師さん:2020/10/10(土)20:02:01 ID:hiwOUfS3.net
2800万で停滞してる間にどんどん抜かれていったが
ようやく先月4000万今月4200万にたどり着いた
セラクとリバエレの利確ポイントさえ間違えなきゃ4500超える
ここからは春まで三井住友FGでも握って
4000円復帰と配当でも待つか
616 :山師さん:2020/10/07(水)17:43:31 ID:G4apowrN.net
ネット取引ない人に手数料 三井住友銀、来年4月以降
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201007-00000030-kyodonews-bus_all
メガバンクもこんなせこいことしなきゃ生き残れない時代か
830 :山師さん:2020/10/07(水)12:21:32 ID:NF8CoM6Q.net
三井住友銀行ネットバンキングじゃないと手数料とるらしい
350 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/10/07(水)07:02:26 ID:GOA7AYkL0.net
(´・ω・`)
・ダウ375ドル安、ズラ発言で急落、ドル円105.6円付近、先物140円安
・ズランプ、「大統領選が終わるまでコロナ経済対策の協議停止指示したぜ、再選後即座に法案通過や」
・FRBパウエル、「十分な政府支援がなければ景気回復は弱まる」、米議会に財政出動を再要求
・米議会下院、GAFAの独禁法調査の報告書まとめる、独禁法違反で企業分割含む規制強化求める
・メキシコに接近中のハリケーン「デルタ」、カテゴリー4に発達、10日ごろにルイジアナ州に上陸か
・EU、英との離脱交渉でボリスが設定した15日の期限無視へ、譲歩見込み交渉続ける用意
・英、与党ボリスの支持率が急落、コロナ対策やEU離脱で支持離れ、野党党首の支持率下回る
・キルギス、議会選挙の不正巡る抗議デモ、大統領府占拠し拘束の前大統領解放、選管も選挙無効宣言
・経産省、持続化給付金の不正受給に返還呼びかけ、自主申告なら加算金など免除に
・観光庁、GoToトラベルで宿泊した人の数、9月15日時点で1689万人、割引支援額735億円と速報値
・マザーズ、時価総額9.4兆円で過去最高を更新、ジャスダック9.8兆円に迫り初の逆転の可能性
・脱税容疑で国際手配の米マカフィー創業者、スペイン警察がバルセロナの空港で身柄拘束
・トヨタ、JR東日本、日立の3社、水素を燃料にした列車を試験走行、3年程度実施し実用化へ
・みずほFG、希望する社員に週休3日か4日を導入、3日で80%、4日で60%程度に基本給減額
・三井住友銀、ネットバンクを利用しない人から新たな手数料徴収、デジタル化推進へ
・鹿島、復興事業で裏金作りの「コウキ」関係から東北支店幹部に数千万の利益供与か、幹部が利益要求
・ヤマトHD、カタログやチラシ配送のクロネコDM便、一部地域で日本郵便に配達委託へ
・ヤクルト、仏ダノンが保有全株6.61%の売却発表、約600億円規模、提携は継続
・ディスコ、2Q出荷額の速報値、前四半期から減少も5G需要で高い水準で推移と発表
・KNT-CTHD、傘下の近畿日本ツーリストが旅行パンプ製作費を水増し請求、JR西に10年で7000万円
・スガイ化学、和歌山事業所でガス漏れ事故、社員4人が負傷、原因や被害は調査中
・東和薬品、男性型脱毛症(AGA)治療の後発医薬品、厚労省から製造販売承認、AGA国内患者1000万人超
・マクドナ、9月既存店売上高は前年比6.3%増、きょうからは「ごはんバーガー」期間限定復活
・アルテック、アドヴァンが自社株買い、オオバは自社株買い終了、クボタは米エヌビディアと提携
・ノーベル物理学賞、ブラックホール解明に道を開いた米英独の3氏に、きょうは化学賞18:45〜
・2011年の「焼肉酒家えびす」でユッケ食べ5人死亡の食中毒、社長ら2人再び不起訴処分
・群馬、おととし車で女子高生2人をはね死傷させた川端清勝(88)、薬が原因と一審無罪も二審で有罪懇願
・大阪、韓国人の林東周(25)が個人で闇金、違法な金利に客女性とS○X動画撮影、ネットに公開も
・2ch発祥の都市伝説「鮫島事件」、武田玲奈主演で映画「真・鮫島事件」として11月27日公開へ
・広瀬すず(22)がコロナに感染、参加作品の集団検査で判明、無症状も急騰ハゲショック広がる
・米ロックバンド「ヴァン・ヘイレン」のギタリスト、エディ・ヴァン・ヘイレンさん(65)死去
・オランダ、2009年に死去した医師、不妊治療担当時に自身の精○使用、DNA検査で17人の父親と発覚
・テニス全仏オープンで八百長か、女子ダブルスで故意のプレー、賭博絡みの組織が絡んだ犯行で捜査
・プロ野球、巨人の菅野が開幕13連勝のプロ野球新記録、平成生まれで初の100勝も達成
すずショックにヴァンヘイレンショック色々ショックでうわああああ(´・ω・`)
DBSは資産約40兆円。三菱UFJ.三井住友.みずほを足しても足りない規模。まだ規制当局の認可は下りていないようだが、認可されれば本格的に機関投資家が参入することになる。確かDBSはRippleパートナーだったはす。 https://t.co/msQwVCsg9z
ネオモバむっちゃ下がったから買い増し
8316三井住友 追加
今日のネオモバ投資。
へへへ、NTTとかは奥様の分だけどね。
ANA内部資料漏れてるのウケるw ANA社内がゴミなら潰れていいんじ …
予想配当利回り
#ネオモバ 本日分!
8316 三井住友フィナンシャルグループ
またGDPかよ。しつこいよ
もう寝る