掲示板の反応

2021/09/18(土) 09:28:00投稿者:aso*****

JT君

2021/09/18(土) 09:27:00投稿者:ロメオくん

ありがとうね(^ω^)

これからは書き込みはまた減ると思いますが、頑張って下さいね

幸おおからんことを!


綺麗なのは桜ではない 見るひとの心の中にある

2021/09/18(土) 09:24:00投稿者:セルシオ

中国恒大集団の破綻が現実になって世界的株価下落になれば
配当が出せる銘柄に資金が流れてくると思う

ここも少しは影響受けるかもしれない
また4桁で買える可能性もあるから、その時は信用でいっぱい買うだけ

2021/09/18(土) 09:23:00投稿者:新宿サタデーナイト

商船三井は三井由来であることは企業名からもわかりますが、川崎汽船は川崎市に関係があるのかと思いきやそうじゃなくて、川崎財閥関連の企業で川崎は人の名字なんですね、ちなみに、日本郵船は明治18年9月29日に創立され、三菱財閥(三菱グループ)の中核企業であり、三菱重工とともに三菱グループの源流企業です。格が違う。

2021/09/18(土) 09:20:00投稿者:スーパーウイングス

商船三井売却、○○を購入。なぜ?根拠と今後の方向を解説。日本郵船、商船三井、川崎汽船、海運株まだ今は序章にすぎないかも

2021/09/18(土) 09:19:00投稿者:THE K

輸送コストの高騰で、日本でも小麦や大豆など各種の食料品がつぎつぎと値上げされており、家計を圧迫するのでは、との懸念が示されています。

この問題を解決する方法は、海運セクターの株を買って保有することではないでしょうか。

そうすれば、リスクヘッジになるのみならず、配当やキャピタルゲインによって、食品の値上げ分を大幅に上回る利益を出すことができます

2021/09/18(土) 09:18:00投稿者:hys*****

いや、めっちゃ見てますよw
仰る通り、風説の流布などもなく、その真意は単純な買い一辺倒の感情的な買い方に対する警笛もあるというのも分かります。
今後とも、穏やかな書き込みを続けていただければ幸甚です。勉強させてください。

一方で、これは余事記載であり、ご気分を害されたら大変恐縮ですが、lineさんも、あくまで短期的な目先の値動きではなく、中期的に値動きを捉えて、客観的な海運指標に基づき、「中期的には」今は買いしかないという趣旨のことを一貫して仰られており、そのご見解は自分は正論であると思います。そして、貴方ご自身も中期的には今は買いであるというご認識でしょう。
短期的な目線、警戒感に対する警笛と、中期的な目線の前提が噛み合わず、議論が平行線になったように思います。

私のような下々には両者様貴重な存在ですので、今後も書き込みを続けていただければ幸甚です。

2021/09/18(土) 09:13:00投稿者:神様

四季報 秋号 プロ厳選500銘柄では理論株価は29,490円
まだまだ上昇の余地あり !!!

2021/09/18(土) 09:11:00投稿者:セルシオ

いつまでも運賃高騰が続くなら嫌でも上がる
でも、いずれは落ち着くでしょう
とにかくここは期末配当が700円ぐらいに増額されればもう一相場あるかも??
来期の業績と配当は四季報数字ぐらい落ちる可能性もある

2021/09/18(土) 09:11:00投稿者:ロメオくん

どこまで下がるかな?

633 :山師さん:2021/09/18(土)07:23:54 ID:7uWuyxdm.net

郵船もいいけど玉井もねっていい言葉だよね

548 :山師さん:2021/09/18(土)02:16:31 ID:ih9demEv.net

>>545
郵船より効率いいマンいつも場中でボヤいているけど何株持ってるん?

399 :山師さん:2021/09/18(土)00:48:12 ID:4b5rzXzp.net

郵船みたいな大型銘柄が配当7%ってヤバ過ぎるよな

345 :山師さん:2021/09/18(土)00:14:48 ID:FTddcZ1b.net

郵船ってリーマンショック前も1万超えたよな今の郵船もちょうど1万だよなつまり

236 :山師さん:2021/09/17(金)23:28:26 ID:KFNvc2/m.net

ガチホ!ガチホ!JFEと三井物産とSUMCOと日本郵船ガチホ!ガチホ!!

744 :山師さん:2021/09/17(金)19:42:55 ID:jQtJqcOQ.net

玉井とか上げすぎだろ意味わからん
まあ郵船持ち越してるからありがたいけど

732 :山師さん:2021/09/17(金)19:37:49 ID:jQtJqcOQ.net

郵船とかなんでPTS上げてんだ?

574 :山師さん:2021/09/17(金)18:35:32 ID:f5LhAEI/.net

リスク取って高い郵船商船持ってるのに玉井の方が遥かにパフォ良いのが泣けるわ
クソ市場なんだよなやっぱり

422 :山師さん:2021/09/17(金)17:39:35 ID:C0CASw3I.net

今日は郵船利確したわ
台風来るし船沈むでしょ

144 :山師さん:2021/09/17(金)16:00:03 ID:t407njIb.net

>>134
昨日アンチと郵船同時に買ったんだけど郵船しょぼすぎるわw
機会損失でしかないなまじで

112 :山師さん:2021/09/17(金)15:47:03 ID:KKw7eNu5.net

>>100
俺は郵船は買いで持ちつつスイングして、ボロ船株は空売りしてるわ

60 :山師さん:2021/09/17(金)15:37:17 ID:nGkkcO8U.net

郵船10月以降は下がるよな?

44 :山師さん:2021/09/17(金)15:25:36 ID:kociD8QO.net

なんで玉井あんな上がったの?
郵船とかじゃないのに

947 :山師さん:2021/09/17(金)15:11:36 ID:3JqIRxTV.net

郵船1万割れると思って1万で指してたけど届いてなかったか…くやちい

826 :山師さん:2021/09/17(金)15:01:36 ID:t407njIb.net

なんだよ郵船しょぼいな糞が
玉井にすればよかったわ糞が

825 :山師さん:2021/09/17(金)15:01:21 ID:QtNr1KKC.net

郵船の引けの買板なんだよ

811 :山師さん:2021/09/17(金)15:00:42 ID:C0CASw3I.net

郵船直前で下がったな
どうした?

798 :山師さん:2021/09/17(金)15:00:15 ID:Mc7huLv2.net

郵船引け売りマジ?クソすぎやろ

789 :山師さん:2021/09/17(金)14:59:48 ID:Ym39Jfol.net

郵船駆け込み乗船多くてワロタ

770 :山師さん:2021/09/17(金)14:58:58 ID:Mc7huLv2.net

郵船10330で買った俺天才やんけ

767 :山師さん:2021/09/17(金)14:58:42 ID:t407njIb.net

郵船もかち上がれや糞が
しょぼいわ

703 :山師さん:2021/09/17(金)14:56:08 ID:t407njIb.net

郵船じゃなくて玉井にすればよかったわ糞が

627 :山師さん:2021/09/17(金)14:53:21 ID:t407njIb.net

あー郵船じゃなくてアンチ買えばよかったわ糞がー
郵船しょぼいわほんとに

500 :山師さん:2021/09/17(金)14:48:09 ID:t407njIb.net

郵船より玉井のが上がってるじゃねーかよ
郵船効率悪いなー

483 :山師さん:2021/09/17(金)14:47:30 ID:Ym39Jfol.net

>>429
三井か郵船にしとけ

船に拘らず9月の配当株でもいいかも

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト