
2021/12/04(土) 16:40:00投稿者:0.1B
2021/12/04(土) 16:40:00投稿者:foo*****
2021/12/03 16:50 モーニングスター
メジャーSQ(10日)を控えて指数が乱高下する展開も想定されるが、特殊要因と割り切りたい。
2021/12/04(土) 16:38:00投稿者:Akagi Ice
特に、年内には買える銘柄が少ない。
12,000くらいまでノンストップか!
2021/12/04(土) 16:36:00投稿者:hah*****
また8000円割れるのかと思うと嫌になっちゃうね
8300円までいったのにね
2021/12/04(土) 16:32:00投稿者:Akagi Ice
年度末まで爆アゲか?
2021/12/04(土) 16:30:00投稿者:tun*****
昨日は陽線で60日線タッチを達成しました。
25日線乖離は6.07%、RSIは58.77です。
60日線を力強く上抜けた商船三井/川崎汽船に比べれば弱い印象ですが、
来週中には終値での60日線上抜けを目指してほしいです。
昨日の寄りと寄り後の安いところで海運3社を追加買いし、現物枠は、ほぼ埋まりました。
来週は日経平均は反落スタートとなりそうですが、海運3社がどう動くか注目したいです。
2021/12/04(土) 16:23:00投稿者:foo*****
2021/12/4 14:40 FISCO
■短期的な波乱に警戒
来週の日経平均はもみ合いか。
翌週のFOMCを前にした
様子見ムードのなか
動きづらいだろう。
短期筋による仕掛け売りなど
一時的なダウンサイドリスク
には注意したい。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パウエルFRB議長は、
テーパリングを加速することを
12月FOMCにて協議することは適当と表明。
「一過性」という表現は止めるべき
FRB内でもハト派寄りとされてきた
パウエル議長の姿勢の変化が
相場にもたらす影響は大きい。
オミクロン株の出現により
一時後退していた
早期金融引き締め懸念が
再び急速に強まった。
週末に11月の米消費者物価指数(CPI)、
翌週にFOMCを控えていることを踏まえると、様子見ムードから買いの手は限られやすい
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日経平均】
日経平均の権利行使価格で
27000~28000円レンジに当たる
プットやコールの売買高が膨らみ、
建玉も積み上がった。
そのため、
メジャーSQに向けては
複雑な需給要因から
荒い値動きが想定される。
すでに27000円台で年初来安値圏にある。
下値余地は限られると考えられる。
急落するようなことがあった場合でも、
節目の27000円や
8月20日に付けた26954.81円での
下げ止まりが意識されよう
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内指標に注目
国内では
11月景気ウォッチャー調査
10-12月期法人企業景気予測調査、
11月工作機械受注などの
指標結果に注目。
オミクロン株への懸念は残るものの、
国内の新型コロナ新規感染者数は
世界が目を見張るほどの低水準を継続。
街中への人出は回復しており、
景気ウォッチャー調査での改善
が確認されれば
内需系銘柄の後押しになろう。
深刻だった半導体不足
も解消されつつあるなか
法人企業景気予測調査で
先行きに強気な見通しが確認されると、
製造業全般のサポート材料となる。
今週、
証券会社のレーティングなど
をきっかけに機械関連株が
見直される動きが見られた。
工作機械受注の内容次第では、
こうした見通し機運が
強まる可能性もあろう。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021/12/04(土) 16:19:00投稿者:ひ
海事新聞に、コンテナ運賃高騰の解消は2023年以降との見方が増している、的な内容の記事が出ているよ。懸念されていた来期の業績についても、先日の17,000円台へのレーティング上げの理由とか、ポジティブなニュースが出始めたね。良い思惑が醸成されつつある、と、ホルダーとしては嬉しいです。
2021/12/04(土) 16:03:00投稿者:hir*****
将来の年金の足しにしようと思い、REITと高配当株を下がったところでコツコツと買い集めています。もし金融所得課税の強化が行われ、税率が今の20%から引き上げられると将来の人生設計が狂いますし、株価も大幅に下がるでしょうから、大きなキャピタル・ロスを抱えることになってしまい、誠に困ります。私はキャピタルゲインは狙っていないので、キャピタルゲインに限っての増税ならばまだいいかなという気もしないでもありませんが、世の株式投資をしている方々は、リスクを取り、恐怖に耐えた報酬のキャピタルゲインが、25%も30%も持っていかれることに耐えられるのでしょうか。なぜみなさんもっと声を出して反対されないのでしょうか。私は投資家皆で財務省や金融庁、首相官邸、自民党、公明党、マスコミ等に投書を続け、大々的な反対運動を繰り広げるべきだと考えています。そうしないと、今年は良くても来年の税制改正では強行されてしまいますよ。
2021/12/04(土) 15:49:00投稿者:foo*****
OPEC加盟国と
非加盟国で構成する「OPECプラス」
増産幅維持の決定で市場驚く。
原油先物は上昇。
OPECプラスは2日に開催した閣僚級会合で
協調減産幅を毎月日量40万バレルずつ縮小
するという現行の計画を
来年1月も維持することで合意
これを受けて原油は大きく売り込まれた。
227 :山師さん:2021/12/03(金)15:31:24 ID:jj+CNqIi.net
郵船8300来週助かりますか?
646 :山師さん@トレード中:2021/12/03(金)14:11:44 ID:MBsNjJPZ0.net
郵船は綺麗に75日線で抑えられたのね
99 :山師さん:2021/12/03(金)13:47:22 ID:3SfMuEpZ.net
今は日本郵船一択だぞ
他の買わんでええ
869 :山師さん:2021/12/03(金)12:27:51 ID:av6s+p/k.net
郵船空売り
汽船買いでウハウハか
685 :山師さん:2021/12/03(金)12:13:29 ID:jj+CNqIi.net
フロンテオは殺していいから郵船を助けてくれ
619 :山師さん:2021/12/03(金)12:05:52 ID:2wqXFHXJ.net
商船三井と日本郵船の配当は非常に魅力的ですね。
386 :山師さん:2021/12/03(金)11:32:50 ID:jj+CNqIi.net
郵船8300たすけて
381 :山師さん:2021/12/03(金)11:32:44 ID:nJBLLQWj.net
郵船も後場はマイナススタートな感じか
354 :山師さん:2021/12/03(金)11:31:11 ID:qeMBK52L.net
利確して郵船下がっててプゲラッチョw
320 :山師さん:2021/12/03(金)11:30:08 ID:/ADC5I2P.net
海運三兄弟、郵船だけマイテンしそうw
744 :山師さん@トレード中:2021/12/03(金)11:28:31 ID:llMZ7ZVM0.net
郵船はかなりくたばってきた(´・ω・`)
453 :山師さん@トレード中:2021/12/03(金)10:45:55 ID:oevXVCuv0.net
郵船大手の中で出遅れてるから買ってみようかな(´・ω・`)
369 :山師さん@トレード中:2021/12/03(金)10:38:06 ID:zMOT387O0.net
郵船最近また調子いいなと思ったらバルチック海運指数また上がってんのな
170 :山師さん:2021/12/03(金)10:23:13 ID:qeMBK52L.net
郵船はよ75日線越え○よノロマ
146 :山師さん:2021/12/03(金)10:20:28 ID:av6s+p/k.net
財務の弱い汽船だけ強いなぞ
キャッシュリッチな郵船商船は重い
223 :山師さん@トレード中:2021/12/03(金)10:20:11 ID:STj3bpWu0.net
郵船 8200出発ぅうう 新たな港9000向けてぇー
140 :山師さん:2021/12/03(金)10:20:05 ID:qeMBK52L.net
郵船やっと8200のでかい売り食ったか
118 :山師さん:2021/12/03(金)10:17:54 ID:3qkHgThR.net
郵船返して
116 :山師さん:2021/12/03(金)10:17:41 ID:pTFTIxMO.net
>>45
株主のことを考えない下手くそIRの社長がいる郵船買うわけ無いし、三井と同じくらいまで川崎は上がるだろうさ。
168 :山師さん@トレード中:2021/12/03(金)10:11:17 ID:STj3bpWu0.net
郵船 8200とうちゃこぉおおおおおおおお7
18 :山師さん:2021/12/03(金)10:10:19 ID:qeMBK52L.net
郵船は川崎見習え
955 :山師さん:2021/12/03(金)10:02:43 ID:qeMBK52L.net
郵船の切り返しすばらしいな
905 :山師さん:2021/12/03(金)09:58:01 ID:jj+CNqIi.net
郵船逃げろwww
715 :山師さん:2021/12/03(金)09:41:34 ID:ILcgViu5.net
ほんと川崎に何を期待して買ってんだよ
トータルなら郵船商船より遥かに下やろ
673 :山師さん:2021/12/03(金)09:39:05 ID:qeMBK52L.net
郵船も75日線まで行くと信じて買えばええんか
8 コマ
過去を振り替えって (2年前の指標が気になって) 9101日本郵船の …
郵船持ってたからメンタル的にも資産的にも減った感覚あんま無いけど持っ …
知り合いの喫茶店にいたら、87歳の常連のお爺さまが「10年塩漬けしと …
ほんこれ
アールプランナーも日本郵船も手放して現金確保して、さらなる下落の準備 …
海運銘柄は週後半にかけて急伸となりました。
9101 日本郵船
9101 日本郵船
日本貿易振興機構(ジェトロ)は先月、国際物流の混乱と企業の対応について世界各国・地域でインタビューを行い、結果を公表した。今後については海上コンテナの運賃高騰が解消するのは2023年以降、航空輸送もスペース不足と運賃高騰が続くとの見方が上がり、燃油価格の高騰も懸念されている。北京五輪などのイベントや北米西岸港湾の労使交渉の影響も注視が必要だという。混乱への対策としては、遅延を見越した納期設定・交… 続きは有料プランにアップグレードしてください。