掲示板の反応

2022/07/02(土) 16:41:00投稿者:海運株で爆益中の会の会長

リアルな話、もし追い出されたら瞬間的に株価3000円付けるんじゃないかい。

2022/07/02(土) 16:40:00投稿者:hiz*****

その通り。
日銀の特別口座にロシアの預金が3.8兆円あり、これとは別にプーチンの個人資産が
日本の金融機関に2.4兆円眠っている。
いずれも我が国の経済制裁の対象として凍結中だ。

ロシアが国と国との契約やルールをを無視して、日本側の投資を没収するなら、両商社が被った被害額を日本も没収すればいい。

今の日本の政治家が、こんな当たり前のことすら出来るかどうか心配しなくてはならない国民は不幸である。

> 日本が凍結しているロシア資産を物産と商事に2000億程度わければ済む話。

2022/07/02(土) 16:39:00投稿者:sky

商事は出資分丸々損失を被ることにはならないだろう、政府、保険、ロシア政府、関連セクターなど色んな所で利害関係が成立している、三菱商事もプロ集団の集まりで我々が心配する事はないと思う、事前にプランは数パターン練っており、そうかこう来たかじゃあ プランBで行くかとか現場は冷静に対応策は用意済み。サハリンからのLNGの依存率が8%は少ないようでも日本にとっては厳しい、最終は末端の個人に負担がかかってくることは避けれない気がする。

2022/07/02(土) 16:39:00投稿者:海運株で爆益中の会の会長

プーチン「許さんぞ日本、資源国ではないくせにケンカ売りまくりやがって」

2022/07/02(土) 16:38:00投稿者:狂士郞

完全にトレンドは崩れた。
資源価格の下落とロシア資産の処理が終わるまで、商事や物産の配当狙いの買いは財産価値毀損する。配当3.3%なんてリスクに見合わない。米国債買った方がマシ。

2022/07/02(土) 16:37:00投稿者:ワザアリ

みんな、言いたい放題やな

2022/07/02(土) 16:34:00投稿者:tedomn

天然液化ガス価格は上昇中。三菱商事はブルネイの液化ガスで利益が上積みされる。2週間もすれば、4500円復活。

2022/07/02(土) 16:28:00投稿者:カルカン

配当利回り良くなって最高です
ロシアはブラフかましてるだけなので
安心して高配当享受できます
最悪バフェットが何とかしてくれる

2022/07/02(土) 16:19:00投稿者:sbi*****

国会でしているのは議論じゃなく応答な
質問を予め出してきて応答している議論でもなんでもないことも知らないんだ・・・

あと法律ってのはお前のようにオツムが弱い奴の味方ではなく知っている者、利用する者の手段なのな
国が決めたルールで機敏に動くことが当たり前で、政治家が悪いとか言っているお前の頭が一番悪いの、だから議論とか言ってるわけな

2022/07/02(土) 15:44:00投稿者:WHITEALBUMNO5

国会でどれだけバカな議論をしているか見て下さい。政治家のレベルの低さがよく分かります。
確かに今の働く世代は戦後世代に比べれば無我夢中で仕事と家庭に全てを捧げてはいないかもしれませんが頑張っていますよ。政治家が私腹を肥やす事ばかり考えていて何もしないから国力が上がらないのです。
三菱商事が今回ロシアによって損害を被りそうなのも、バカな岸田政権が欧米諸国の顔色を伺ってロシアにケンカを売りまくってるせいです。
戦後日本が高度成長できたのは志が高く優秀な政治家達が(悪いことする人もいたが)、日本を豊かにすべく政策を実行してくれたおかげだと思います。政治が変わらなければ日本の貧困化に歯止めはかかりません。

157 :山師さん:2022/07/01(金)13:13:47 ID:wYwNCe4s.net

うお三菱商事買いたくなるなおい

44 :山師さん:2022/07/01(金)13:08:19 ID:G+PQEmb4.net

三菱商事やっと底になった?

402 :山師さん@トレード中:2022/07/01(金)11:35:19 ID:n4PI68NN0.net

三菱商事と三井物産は派手に下げたなぁイタイイタイ

119 :山師さん@トレード中:2022/07/01(金)10:54:57 ID:V0K9Rir60.net

サハリン2、ロシア側に無償譲渡 プーチン氏が大統領令
出資の三井物産と三菱商事、新枠組みで排除も
2022年7月1日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB010N70R00C22A7000000/
バフェット氏保有の5大商社、資源高恩恵で最高益続々-先行きは慎重
2022年2月4日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-04/R6PQ2NDWRGG001

今後お爺さんの動きや如何に・・・(´・ω・`)

779 :山師さん@トレード中:2022/07/01(金)10:04:24 ID:ynpZj5lh0.net

8058商事↓8031物産↓

557 :山師さん@トレード中:2022/07/01(金)09:35:21 ID:dTUX0J9zd.net

8058 8031↓

332 :山師さん@トレード中:2022/07/01(金)09:10:35 ID:CmgoRTau0.net

三菱商↓ 三井物↓

305 :WANDSマンMe :2022/07/01(金)09:08:08 ID:qly76uRF0.net

サハリン2の事業主体の「サハリンエナジー」には、ロシア政府系ガス会社のガスプロムが50%、
英シェルが27.5%、三井物産が12.5%、三菱商事が10%を出資
シェルは2月に事業からの撤退を発表

288 :山師さん@トレード中:2022/07/01(金)09:06:53 ID:YnEQmoHN0.net

サハリン
三井物産↓
三菱商事↓

267 :山師さん@トレード中:2022/07/01(金)09:04:42 ID:aRM3RZCO0.net

三菱商事↓
もう駄目だ

531 :山師さん:2022/07/01(金)08:52:01 ID:/IU+dcxa.net

三菱商事落ち着いたか まだまだ下げてくんねーかな

298 :山師さん:2022/07/01(金)08:05:13 ID:o9KylpAD.net

サハリン2「ロシア企業に無償譲渡」の大統領令…三井物産・三菱商事グループ出資

5 :山師さん@トレード中:2022/07/01(金)07:39:42 ID:XH9/tvNDM.net

アメリカのメジャーは既に手放した

BPやRDSなどオイルメジャー各社のように、3月に権益をロシアに売却

サハリン2「ロシア企業に無償譲渡」の大統領令…

三井物産・三菱商事グループ出資

199 :山師さん:2022/07/01(金)06:50:22 ID:5/LRng8i.net

三井物産、三菱商事は岸田を恨め

268 :山師さん:2022/06/29(水)09:32:29 ID:PqL/m993.net

三菱商事割安のときに買っときゃよかったか

965 :山師さん:2022/06/24(金)11:29:32 ID:3nxq7sYq.net

>>940
経産省と国交省がが三菱商事に独占させんなとかなんとか言い出したせいやろ
昨日ニュースで見た

658 :山師さん@トレード中:2022/06/24(金)09:52:29 ID:YsjpoHqe0.net

レノバはストップまでいくのか?

嘘つき三菱商事のせいだな

689 :山師さん:2022/06/24(金)09:10:40 ID:PikQjGZ2.net

三菱商事 3900吾

424 :山師さん@トレード中:2022/06/23(木)13:06:27 ID:UG63XKGf0.net

8058商事↓200日線到達

436 :山師さん:2022/06/23(木)12:27:24 ID:8wuUOn0r.net

そろそろ三菱商事買っていい?

49 :今買えの稚魚(75) ◆/dlX0ZC/We31 :2022/06/23(木)11:19:03 ID:l3LF+b/h.net

三菱商事4000われろ

31 :山師さん:2022/06/23(木)11:17:44 ID:Hus0JGvC.net

三菱商事たしゅけてくれ

635 :山師さん:2022/06/23(木)10:53:22 ID:XWZb7zSs.net

三菱商事 ↓

87 :山師さん@トレード中:2022/06/23(木)09:09:47 ID:sQF7wIpha.net

三菱商事---急落、豪州での石炭ロイヤリティ引き上げを警戒視

三菱商事<8058>は急落。豪州クイーンズランド州が予算案を発表しているが、石炭のロイヤリティ率を引き上げているもよう。ロイヤリティ率の引き上げに伴い、同社の原料炭事業の収益性悪化が警戒される流れとなっているようだ。双日<2768>や三井松島<1518>なども同様の観点で売りが優勢となっている。SMBC日興証券では、ロイヤリティ変更案を前提とすると、23年3月期で840億円、24年3月期で320億円のマイナスインパクトと試算している。

567 :山師さん@トレード中:2022/06/22(水)15:02:46 ID:wJOtYLIH0.net

8058商事、6976太陽誘電、6981村田、安値引け

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト