掲示板の反応

2022/09/23(金) 16:41:00投稿者:kirari

説明する必要もないし面倒なのでこの辺で勘弁してください

2022/09/23(金) 16:41:00投稿者:フクシマ産は餓死しても食べない

ここのアホルダーが苦しんだのち電車を止めてくれると嬉しいな

娘が母子家庭の底辺に落ちぶれても若くて使用できる容姿ならパパ活でお金を恵んでやるぞ
もちろんフクシマ県民以外ね

2022/09/23(金) 16:40:00投稿者:kirari

利払いは信用買いも同じです。ずっと持っておけるものではない、のずっとというのが個人より余裕はあると思います。そんな薄い理由で短期間に一気に買われるとは思ってません

含み益で10年以上長期保有する人のリスクは低いですが今買う人は本当に最初から10年以上の保有前提で1万前後を買ってるのか?というと疑わしいです

両建ての根拠は悪魔の証明なので無視しますが裸売りや売りポジ多め説だけ推す事は結果的に初心者はめ込みの恐れがあります。貸借銘柄のリスク管理で両建ては基本なのであくまで常識論です

今空売りしてる人は権利日に配当以上に下がると思ってるから、それだけです。権利日後にリバったら追撃する人もいれば撤退する人もいると思います。自由ですしね

自分は買った売ったは好きにすればと思いますが、人に買わないのはおかしいとかまず来週は上がるみたいな買いを勧めるポジトーク全振りの投稿が私は好きではないからそういう人にだけ意見しただけです

2022/09/23(金) 16:36:00投稿者:eve*****

機関の空売りの利息と言っても、グロスで利益が出てるから伸ばすのは当然では
配当調整金も等価の配当落ちでニュートラルだし
積極的に機関の逆張り推奨するのは異常だと思いますが…

2022/09/23(金) 16:35:00投稿者:0.1B

ONEの利益は、おおむね、CCFIに追従するとみていい。

SCFIはスポットだけの指標だから、CCFIの先行指標として捉えるとよい。

CCFIのうちの長期契約成分が、SCFIを追いかけてくる。

2022/09/23(金) 16:30:00投稿者:0.1B

一つ言えるのは、郵船は今期の利益はかなり大きいことだ。

ただし、スポットの低迷を受けて、来季の長期契約も下がるから、来期は利益が半減またはもっと下がる。

買い方はすでに稼いだ莫大なキャッシュを見ているが、売り方は、今後のEPSの低下を見ている。

2022/09/23(金) 16:29:00投稿者:ult*****

この間のモーサテで、海運の株はコンテナ指数がコロナ前くらいに安定するまで下げ続けるって^ ^
まだまだ下がりますね^ ^

2022/09/23(金) 16:29:00投稿者:桜錦

【訂正】
誤 9/27 → 正 9/23

2022/09/23(金) 16:24:00投稿者:FOO

【考え方の違い】

次のサイクルがくるのを配当貰いながら
待てる資金や余裕があるのなら
現物で持ち続ける。

次のサイクルとは?
数ヶ月後?数年後?数十年後?
わからないが。

株価がどんなに安くなっても
株はサイクルだから
やがて上がってくると考える
事が出来る精神力。

私は、
資金や心に余裕がないので億トレには
なれないのです。

2022/09/23(金) 16:23:00投稿者:ヨッシー

機関は配当調整金だけでなく空売りは利払いもある事確認してる。

つまりずっと持っとけるものではないんだよね。
両立ての根拠は?
ここで見た情報確かなら現物900万で空売り倍近く多いよ。

自分も売りはしない訳ではないから、こんな配当直前で買われる事警戒しないなんて不自然でしかないよ。

一旦戻して置いて権利日や権利落ちにまた下がる判断なら空売りしたら良い話だからね。

自分は28日まで動く気がない事何回も書いてる。
ポジションどうこうって話おかしくない?

574 :山師さん:2022/09/22(木)10:42:16 ID:not found.net

日本郵船全力空売りガッツポーズ鏡の前で八重歯がキラリ

468 :山師さん@トレード中:2022/09/22(木)07:06:04 ID:XT2E8sX2a.net

日本郵船全力空売りガッツポーズ鏡の前で八重歯がキラリ

432 :山師さん@トレード中:2022/09/22(木)06:16:14 ID:9PJzfr0Ca.net

昨日、日本郵船全力空売りした俺褒めてやりたい

881 :山師さん@トレード中:2022/09/21(水)11:09:06 ID:xqvDS+F30.net

9101 郵船↑ 高値

251 :山師さん@トレード中:2022/09/21(水)09:32:54 ID:Pz4Bqk810.net

郵船↑高猫(´・ω・`)

16 :山師さん@トレード中:2022/09/21(水)09:02:28 ID:NAV6Yb5x0.net

郵船↑

5 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)13:57:40 ID:5dtUMoYOa.net

郵船は長いヒゲができたな。

761 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)12:36:19 ID:fdufZmh30.net

郵船高猫(´・ω・`)

545 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)11:40:09 ID:not found.net

郵船高値更新

542 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)11:40:08 ID:not found.net

日本郵船 強引に朝一の寄り玉だけは回収しに来たw

869 :山師さん:2022/09/20(火)11:08:38 ID:not found.net

>>843
郵船の社長が答えてたやん
下期はコンテナ価格も正常化していくし景気後退で厳しいって

627 :山師さん:2022/09/20(火)11:07:50 ID:not found.net

郵船と商船って配当いくらもらえるの

526 :山師さん:2022/09/20(火)11:04:11 ID:DddXVZOj.net

郵船乗り込むか迷うな

523 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)11:01:07 ID:3uu4QmLr0.net

郵船めっさリバってきた

270 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)10:02:35 ID:3uu4QmLr0.net

郵船の配当利回り15%超
利益が半分になっても7.5%

164 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)09:39:18 ID:FHIDElJt0.net

郵船安猫してた(´・ω・`)

145 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)09:33:46 ID:3uu4QmLr0.net

郵船ぎゃあああああああああああああああああああああああああ

67 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)09:17:10 ID:6T2phkt2d.net

商船三井も日本郵船も中間配当なんじゃないのか?間違ってたらごめんだけど。

57 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)09:14:56 ID:ULSlB0y00.net

日本郵船の利回り15パー超えて
権利過ぎるとまた1000円以上下がるのかよ
信じられないよ

49 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)09:13:04 ID:maas0c9+d.net

郵船の配当取ろうとした人が配当以上に損するパ○ティ(´・ω・`)

38 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)09:11:17 ID:3uu4QmLr0.net

郵船なんやこれ

286 :山師さん:2022/09/20(火)04:40:54 ID:not found.net

>>269
郵船11,000掴み
商船三井3800掴みです

830 :山師さん:2022/09/17(土)19:15:26 ID:not found.net

郵船って去年10000くらいから一気に7000まで下がったけどガチホしてたやつは結局救われてるんだよな
ダブスコはどうやろな

833 :山師さん:2022/09/17(土)19:15:26 ID:not found.net

>>830
郵船みたいな1ティックに数億ずつ並んでる大口のスキャ会場と社員十数名の一企業を一緒にすんな

640 :山師さん:2022/09/17(土)09:55:28 ID:not found.net

しかし、商船三井や郵船も
配当後は10%以上さげそうやね
ダブスコを笑ってられん

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト