掲示板の反応

2023/01/03(火) 10:19:00投稿者:1126


>Amazon Japanにon-premisesで稼働してるSAPやOracle EBSのポーテイングを支援する専門部隊がああるよ。全世界では数百のポーティング実績があるそうだ。

各国の政府がAWS Azure GCPを採用してる中、オンプレ移行を支援しないベンダーは生き残れないでしょう

>ただORACLEはDBライセンスをon-premisesよりも高くしてAWS移行を阻止する戦略だし、SAPもS4 HANAのcloud版に移行させたがっているそうだ。

うーん、違うんじゃ無いかな

>結果、日本ではポーティングするユーザーよりもSAPのcloud版やORACLE netsuiteへの移行を選ぶユーザがまだ多いと言っておったが、それでもポーティング案件がこなせず、支援部隊を倍増したいと言っておったよー

そりゃ、2025年問題あるからね。その後はお払い箱。

>IT業界のdynamismと比較すると海運業界は昨日と同じビジネスから動かないね。
>だったら合従連衡でscale meritを追求するしかないよね。
>ま、これで十分儲かるし、顧客が逃げないから安住している訳だが。

ハイテクと海運なんて水と油やん。比較しちゃあかんやろ。

会社の体力がついて安心、市場からはエネルギーで注目されるが実益は2025年以降か?今年はQT加速によるヤンキーの資金が抜けるのと中国のリオープン懸念。凄い上がる事は無いけど凄い下げるリスクを考えないとまたシャチョウガーになっちゃうよ?

2023/01/03(火) 10:13:00投稿者:リスク取るなら覚悟を決めて

この板の良いところは、ワシが知らないいろいろな社会的経済的な領域に詳しい人が居って、彼らがワシとは異なる視点から世の中の現状や動きを見て、そこからの視座で日本郵船がどうなるかを書き込んでくれる事だと思うよ。

自分と同じ専門領域の人ばかりでは、そのうち読む気がしなくなるけど、ここは飽きない。

2023/01/03(火) 10:12:00投稿者:wfd*****

新社長の手腕期待します

2023/01/03(火) 10:09:00投稿者:mgd*****

明日は3300上がって欲しいですね、お祝儀押し目が有るかもしれませんね、あと200です。

2023/01/03(火) 10:09:00投稿者:pns*****

海運株のプロなんですね。何だろうと検索しました。デンマークの会社とドイツの会社をひとまとめに書かれたんですね。どちらも昨日奇しくも4%超の上昇をしたってことですか。海運に熱狂するのは、日本だけではないんですね。昨年の11月に初めて買った僕は、海運なんて何にも知らなくて、ホルムズ海峡かあの付近で、日本の小さな会社が座礁事故を起こしたニュースぐらいしか記憶にはありません。

2023/01/03(火) 10:08:00投稿者:粗茶でございますが。

ここじゃなくて、川本産業でしょ。

2023/01/03(火) 10:04:00投稿者:aso*****

日経先物 400円安 無能岸田

2023/01/03(火) 10:00:00投稿者:seabus1999

ずっと「にほんゆうせん」だと思ってた。。

2023/01/03(火) 09:59:00投稿者:aso*****

先物見てると明日は暴落だな

2023/01/03(火) 09:57:00投稿者:リスク取るなら覚悟を決めて

イギリスは島国。

海運がなけらば生活できないがイギリスの開運会社は無くなった。

グローバル・ビジネスだからねぇ。

850 :山師さん:2022/12/31(土)22:39:07 ID:E70Wg6aa.net

>>785

郵船とか来年の大晦日株価いくらだろうな1000円くらい?

785 :山師さん:2022/12/31(土)22:08:10 ID:fHM064th.net

>>773
郵船143円

392 :山師さん@トレード中:2022/12/30(金)13:57:25 ID:ws4iSxqId.net

>>376
1000万で郵船で10%配当貰うとしたら、配当で100万円、手取りで80万円。
そこから利息40万払っても40万残る。
ローンにしといた方が得やな(´・ω・`)

506 :山師さん@トレード中:2022/12/30(金)09:05:54 ID:L7GKuC9pd.net

9101ふんばり見せろよや

859 :山師さん@トレード中:2022/12/29(木)11:11:35 ID:ZWgrZVoUd.net

お舟どんどん下げていく・・・やはり 日本郵船 売り逃げしてたんだな。株価3200死守してたのは
単に売り抜きたかっただけだったか。

801 :山師さん@トレード中:2022/12/29(木)10:59:19 ID:1V6q24+D0.net

日本郵船 ↓

258 :山師さん@トレード中:2022/12/29(木)09:10:29 ID:ZWgrZVoUd.net

日本郵船 (9101) この前株価3200以上でやはりサンドイッチで板厚くして解消してたんだな。
一気に下に飛んでるやん。

763 :山師さん@トレード中:2022/12/28(水)12:41:43 ID:GTuFls1yd.net

大阪チターンズも今年の始め値は郵船と同じくらい

758 :山師さん@トレード中:2022/12/28(水)12:38:59 ID:GTuFls1yd.net

郵船今年の始値816円

205 :山師さん@トレード中:2022/12/27(火)11:16:30 ID:SInNG2qq0.net

9101 日本郵船 ↑

175 :山師さん@トレード中:2022/12/27(火)11:03:11 ID:0Vw1UqFs0.net

郵船↑

261 :山師さん@トレード中:2022/12/23(金)09:40:58 ID:B/0lU5Ihd.net

日本郵船も昨日怪しかった。あのサンドイッチのように大量株を売りと買いで置いて高値持って行ってた時点で
おかしいとは思っていた。大抵あれやると翌日以降下げるものな。

134 :山師さん:2022/12/22(木)15:27:51 ID:96VDuNDl.net

zimとか高値から8割株価落ちてるけど郵船との差てそこまであるか?ほぼコンテナ依存でほとんど同じだろ

89 :山師さん:2022/12/22(木)15:15:57 ID:96VDuNDl.net

2年前のコンテナ価格と同水準まで落ちててその時の郵船の株価700円マネゲどこまでやるか

69 :山師さん:2022/12/22(木)15:12:31 ID:ERFEUYCY.net

郵船も川崎みたいにもっと上げてくれや

805 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)14:51:31 ID:r2xsK5IFd.net

郵船・・・こうやって売りと買いで大量買いの万株サンドイッチにしておいて数日後
結局下だったって事何度もあるからなあここ。安易に買いでも入れんね。3333で空売り指値して待ってるけど
さすがにそこまでは無理な気がする。

790 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)14:49:44 ID:U0jWAdPq0.net

郵船に絶対200日線抜けさせない勢力がいる

775 :山師さん:2022/12/22(木)14:27:20 ID:ERFEUYCY.net

>>767
郵船最高だべw

767 :山師さん:2022/12/22(木)14:26:48 ID:GxyWa7rs.net

郵船もってないやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

717 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)14:26:45 ID:U0jWAdPq0.net

郵船↑
200日線突破

706 :山師さん:2022/12/22(木)14:21:53 ID:TBUJt8BV.net

郵船前場の高値を超え

332 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)12:50:57 ID:JQrnmnU90.net

9107川崎汽船↑9104商船三井↑9101日本郵船↑

280 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)12:36:32 ID:TLytbMY8p.net

郵船返せ

717 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)10:11:07 ID:r2xsK5IFd.net

日本郵船 (9101)も何か怪しいんだよな。妙にこのまま高値追いせずに半値戻し付近でモミモミしてるし。
もしかしてバトンタッチされちゃってる?

757 :山師さん@トレード中:2022/12/21(水)12:43:04 ID:wvLeKQrKr.net

郵船↑

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト