
2023/03/14(火) 16:41:00投稿者:all*****
2023/03/14(火) 16:41:00投稿者:hid*****
6200どてん
2023/03/14(火) 16:41:00投稿者:teiw***
テレ朝ニュース➡【<米銀行の相次ぐ破綻受け、ゴールドマン「来週 利上げない」>[2023/03/14 07:58]: アメリカで銀行の経営破綻が相次いでいることを受けて、大手投資銀行が、来週の金融政策の会合で利上げは行われないとの見方を示したと報じられました。ロイター通信によりますと、大手投資銀行「ゴールドマンサックス」は、FOMC=連邦公開市場委員会が22日の会合で、利上げを行わないと予想しているということです。
アメリカでは、IT系スタートアップ企業などを顧客に持つ、シリコンバレー銀行やシグニチャー銀行が相次いで破綻していて、預金流出に直面する銀行に流動性を与える必要があるとしています。ただ、信用不安が収まれば5月以降の利上げは実施されるという見方は変更していません。
このところアメリカの強い経済指標の発表が相次ぎ、アナリストの間では再び利上げを加速すると予想されていましたが、シリコンバレー銀行破綻などの混乱を受けて利上げ観測は大きく後退しています】。ゴールドマン(GS)など米大手証券はじめ米大手ITなどは人員削減など、昨年から大規模リストラ敢行中。日本株など売って、高金利の米国債などへ資金移動中。だから日本株も下がる。2年もの米国債金利下がる。SVBなど米銀行の次はGSなど米大手証券などに波及したら、それころリーマンどころでは無い。それは、さすがに無いだろうと思っているが..。
2023/03/14(火) 16:40:00投稿者:yts*****
結局、パウエルなんてくそ野郎なのね、こうなることは予想できたはずだ。CIAの
弱体化といえ、ダメリカのインテリジェンスはトロいということかね。これだけ金利を上げれば今回のようなことが予想もできなかったのかね。リーマンといい今回といい問題は常にダメリカが原因だ。だから〇〇〇コロにも、〇助にも舐められるんだよ。
2023/03/14(火) 16:39:00投稿者:スナフキン
とりあえず一回買いました!
更に下がればまた買います!
3回ぐらい買えば落ち着き上がります!
2023/03/14(火) 16:37:00投稿者:pal*****
天井かどうかは天のみが知ると思う。
2023/03/14(火) 16:36:00投稿者:1or8
以前かおられる4000円以下でたくさんお持ちの方々はどうされていますか。
2023/03/14(火) 16:36:00投稿者:ここっち
まだまだ買えない、5000円くらいまで下がりそう。
2023/03/14(火) 16:32:00投稿者:ジコ坊(億り人)
爺さん達が株式投資の素晴らしさとは、など語り始めたら天井
初心者達が含み益がどうだのいくら下がっても余裕とか言い出したら天井
2023/03/14(火) 16:29:00投稿者:とらすと
今日は、ここを含めて銀行株を買ってしまった。
522 :山師さん:2023/03/14(火)11:26:35 ID:v/9Svvmw.net
三井住友鉄火場
794 :山師さん:2023/03/14(火)08:50:20 ID:ncawmYMm.net
三井住友
三菱ufj
千葉銀行
待ってます
767 :山師さん:2023/03/14(火)08:46:04 ID:QnoxZtA3.net
みずほ、三井住友なんて利回り5%越え間近
100 :山師さん:2023/03/13(月)14:05:44 ID:gShx8Pg6.net
UFJヤバ過ぎと思ったけど、三井住友・みずほ・りそなの方が値下がり率高かったのね
23 :山師さん:2023/03/13(月)13:56:59 ID:77YxLJv1.net
金曜日三井住友売りミズノ売り鉄売りしたけど
鉄はいまいちだったけど三井住友とミズノ売りはおいしかったな
先物売りは雇用統計にビビって28000で買い戻したのが悔やまれる・・
344 :山師さん@トレード中:2023/03/13(月)11:13:50 ID:MjXI8hfnd.net
三井住友はまだ掘りたがってる(´・ω・`)
271 :山師さん:2023/03/13(月)10:02:05 ID:gsk140Df.net
MUFJ と三井住友と三菱HC てのを全力買いしても大丈夫?
348 :山師さん@トレード中:2023/03/13(月)09:05:08 ID:bBG/m/Es0.net
8316 まだ特売りかよ
635 :山師さん@トレード中:2023/03/12(日)09:23:46 ID:MaHFNPAR0.net
三井住友ゴールド年100万円使えば年会費永年無料やて(´・ω・`)
ゴールドに上げちゃおうかな
996 :山師さん:2023/03/11(土)10:18:35 ID:APbjf1g8.net
三井住友ホルダー……
867 :山師さん:2023/03/11(土)08:22:25 ID:tNOl7PYm.net
銀行やべーな。
三井住友ホルダー大丈夫か?
504 :山師さん:2023/03/10(金)08:40:59 ID:u4ltld14.net
三井住友もしゅごい
382 :山師さん:2023/03/10(金)08:15:00 ID:oD956jcu.net
三井住友の気配すげえ
292 :山師さん@トレード中:2023/03/07(火)06:46:37 ID:C9Arsh5Z0.net
三井住友、ダイワハウスのリゾートマンションで爆裂
住民が訴訟も テレ朝
シャブコンつかったクソ建設じゃねーのこれ
57 :山師さん@トレード中:2023/03/02(木)10:42:44 ID:qPN+SvWZd.net
三井住友は自社株買い枠まだ半分も残ってるのかええなあ(´・ω・`)
391 :山師さん:2023/03/02(木)08:20:03 ID:sAmhSv2+.net
Twitter経由の仕手株だらけだな 大人しくトヨタや三井住友銀行の投資にしとけばいいものをなあ
544 :山師さん:2023/03/01(水)00:38:30 ID:YcPPvmgW.net
ホープの相手の大企業ってどこなん?
三井住友が可能性高いとか書いてあるけど
179 :山師さん@トレード中:2023/02/28(火)15:12:03 ID:6DpkAJTOd.net
三井住友銀行、システム障害なら場中に公表しろや(´・ω・`)
541 :山師さん:2023/02/24(金)09:56:06 ID:LOxxc+cN.net
おい三井住友の買い刺さってねーぞ待てよ
403 :山師さん:2023/02/24(金)09:44:58 ID:LOxxc+cN.net
三井住友5884→5862ゴチ
満足か?
188 :山師さん@トレード中:2023/02/21(火)22:00:43 ID:9JlrBOe40.net
11.JPモルガンがブロックチェーン利用の銀行間情報ネットワークを「Liink(リンク)」にリブランド
https://www.neweconomy.jp/posts/74656
このプラットフォームはJPモルガンが開発したイーサリアムベースのブロックチェーンであるQuorum(クオラム)をベースとして2017年に開発されたものであり、銀行間の決済に必要となる取引情報の整合性の確認を迅速に行うことを目的としている。JPモルガンの発表したリリースによるとLiinkには現在400の銀行が関与しており、日本からも三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行などの大手金融機関が参加しているとのこと。
イーサリアムプロトコル使った決済基盤Liinkは、最近のニュースではVISAともつながります。
JPモルガンとVisa提携、ブロックチェーン基盤の決済ネットワーク提供へ
https://www.neweconomy.jp/posts/266363
12.JPモルガンとDBSのPartiorが始動:世界160兆ドル、クロスボーダー決済の破壊が始まる
https://www.coindeskjapan.com/126872/
13.Visaがステーブルコイン決済インフラ構築に注力か、暗号資産責任者コメント
https://www.neweconomy.jp/posts/294349
イーサリアム(Ethereum)とUSDCを用いた大口決済を当面の注力分野と考えており、ビザが既存の金融システムに提供してきた価値を、ブロックチェーンとステーブルコインを利用して、法定通貨を組み込んだシステムとして再構築することを目指しているとのことだ。
14.タイ中央銀行ともコンセンシスは協業
コンセンシスは現在確認できるだけで香港、シンガポール、南アフリカ、フランスの中央銀行と協力をしています。
https://www.neweconomy.jp/posts/74450
15.オーストラリアは中央銀行のデジタル通貨を推進し、パイロットのタイムラインを発表
オーストラリア準備銀行 (RBA) によると、この計画は、オーストラリアでの CBDC のユースケースを調査し、イーサリアムのエンタープライズ グレードのプライベート バリアントである Quorumを使用した実験で試すことです。
https://decrypt.co/110533/australia-central-bank-digital-currency-pilot
16.SWIFTも米コンセンシスのクォーラム(Quorum)を使用して検証
SWIFT、CBDCクロスボーダー決済実験で相互運用性を確認
クォーラムはイーサリアムのエンタープライズ版(企業版)
国際銀行間ネットワークシステムを提供するSWIFT(スウィフト)が、既存の金融インフラ上でCBDC(中央銀行デジタル通貨)およびトークン化された資産のシームレスな転送に成功したことを10月5日に発表した。
このプロジェクトはフランスのコンサル企業キャップジェミニ(Capgemini)と共同で今年5月から実施されていたものであり、米コンセンシス(ConsenSys)のクォーラム(Quorum)と米R3のコルダ(Corda)をベースとした異なるDLTネットワーク間におけるCBDCの転送を検証した。さらにこれらのネットワークと即時グロス決済システムを接続することにより、CBDCの転送と同時に現金決済を行うことに成功したとのことだ。 このプロジェクトにより、SWIFTが異なるブロックチェーン間のクロスボーダー決済におけるゲートウェイの役割を果たし得ることが示されたとのこと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d43df1ba83af7fc201c490e6c0f0332f3ee5eb51
347 :山師さん:2023/02/21(火)21:51:18 ID:J9hXsKoA.net
他人のクレカ見て引くと言ってるのが三井住友マンで笑う
228 :山師さん:2023/02/21(火)21:13:55 ID:AfxeBVmB.net
>>159
出したら恥ずかしいお前は三井住友か
庶民の感覚が理解できんわ
156 :山師さん:2023/02/21(火)20:42:20 ID:IJ45LY1n.net
俺も基本は三井住友かな
ホテルとかはコロニー移行使ってないけどスーパーマーケット等の還元高いとこ多いから
149 :山師さん:2023/02/21(火)20:38:57 ID:Vh8UrVju.net
楽天で買物するのが多いやつは楽天カードだけど、さすがにあれは一般の
店で出すの恥ずかしいから三井住友出してるわ
セゾンは電話うるせえから切った
#ネオモバ
この2日間で今年の株の儲けの大半が吹き飛んだな。
仮眠から起きました
プライム-5.5%超の主な銘柄と値下がり率ランキング
米国で経営破綻したシリコンバレー銀行やシグネチャー・バンク。国内の大 …
本日の株式資産額は前日比333万円の減(-3.70%)でした。
三井住友株の下げ目途は、まず100日移動平均線の5118円とフィボナ …
日経平均 -610.92
SVBの破綻、米銀行株急落の余波で、日本の大手行も急落。しかし、これ …
ファーストリパブリック、FRBが今あほほど支援してる。支援してなかったらもう破綻してる。
それでも破綻したら今回下がった以上に日経下げるよ
規模もでかいし、史上2位破綻の座を奪っていくね