掲示板の反応

2023/06/25(日) 16:45:00投稿者:mta*****

明日は上がります。多分10時頃に出てくる中国株の動向によります。

2023/06/25(日) 16:34:00投稿者:52e*****

 レノバ

2023/06/25(日) 16:34:00投稿者:ahk*****

上がり続けるのに慣れてないから、すぐ利確するくせついてるよね。
でも、日本株が今までとは違うステージなのは、わかる。

2023/06/25(日) 16:31:00投稿者:ひらけ!チン○っポ

一旦少し売ります。

2023/06/25(日) 16:15:00投稿者:★選ばれし 世直し賢者★

92の ユダ手先広告塔爺

棺桶に 片足突っ込んでいる爺に  売り逃げされて  オワコン!!”

2023/06/25(日) 16:14:00投稿者:nih*****

くだらない幼児レベルの煽りだね。

2023/06/25(日) 16:09:00投稿者:rea

10年持てないような株は持ってないなあ
みんな、100年の歴史のあるような会社だけ
大事なお金ですから、とにかく間違いなく配当金をくれ続ける会社がいいです

2023/06/25(日) 16:07:00投稿者:hgc*****

バフェットは、10年持てる株を買えといってますから、
日本株上げ調子なったのも今年スタートだし、こんなとこで終わらない。マズハやっと押し目来たかって感じじゃないの。

2023/06/25(日) 16:04:00投稿者:rea

明日は「6月23日(金)の午後、7000円切ったときに買っておけば大儲けできたのに。買えば良かった」の人が巷にあふれる…かな

2023/06/25(日) 15:58:00投稿者:jbq*****

よく見とけよー
➖150から➕50の間。自信あり。

337 :山師さん:2023/06/23(金)22:13:04 ID:oS29SVFd.net

三菱商事が5000円になったら買ってもいいかな
来週末が楽しみ

332 :山師さん:2023/06/23(金)15:23:48 ID:rtfQiz5y.net

売買代金ランキング
レーザー2,533億
ソシオ2,239億
日経レバ1,917億
三菱商事1,855億
禿グループ1,492億

932 :山師さん:2023/06/23(金)13:58:41 ID:CZUigv/e.net

三菱商事ひどいなあ

565 :山師さん@トレード中:2023/06/23(金)10:23:35 ID:cJL1+yRv0.net

8058商事、日足

451 :山師さん@トレード中:2023/06/23(金)10:04:22 ID:ZN9kX3TbM.net

三菱商事追加しちゃった(´・ω・`)

247 :山師さん:2023/06/22(木)20:21:38 ID:WZSXuqXq.net

奴らが買いだしたから注意が必要ですねwww

円安で日本に資金を集中。賢い個人投資家たちは「ここに投資」…数百億購入。韓国の反応「全世界のお金が日本に殺到する

歴代級の円安と日本の株価上昇が続き、日本に投資する個人投資家が増えている。 日本の半導体ETF(上場指数ファンド)はもちろん、円関連ETFなどが個人投資家に人気を集めている。

20日、韓国預託決済院セイブロによると、前日基準で1ヵ月間、国内投資家らは日本株6731万ドル(約862億ウォン)を買い入れた。 同期間、中国、米国、香港などでは資金が流出したが、日本だけに唯一資金が流入した。

日本に資金が集中するのは最近、日本の証券市場が急激に上昇したためだ。 前日、東京株式市場で日経255指数は3388.91を記録した。 これは1ヵ月前比8.38%上昇した数値だ。 日経255指数は13日、1990年7月以来33年ぶりに心理的な節目である3万3000台を回復した後、上昇傾向を続けている。

円安によって上場企業が今年第1四半期の実績改善傾向を見せ、経済成長率も高くなったためだ。 また、日銀の金融緩和政策の継続、「投資の鬼才」ウォーレン・バフェットの日本株買収などにより、日本証券市場は30年ぶりに華やかに復活した。

個人投資家たちは主に半導体、技術株などを買い入れている。 最近1ヶ月間、最も多く買い入れた日本銘柄は「GLOBAL X 日本半導体」ETFで、買い越し金額は2666万ドル(約342億ウォン)だ。

ハイ投資証券のイ・ウ○チャン研究員は「TSMCも米国アリゾナに増設することはためらったが、日本の熊本に10兆ウォン規模の新規ファブ投資を進めることに決めた」として「日本は半導体素材、機械とロボット、商社など産業財全般では最高水準の力量を保有している」と話した。

ユジン投資証券のイ・スンウ研究員は「円安と韓国と日本の関係改善による恩恵期待などで最近、日本半導体代表株の株価も勢いを見せている」と説明した。

また、日本の各個人は「アイシェアズ米国債20年物円ヘッジ」ETFを2499万ドル(約320億ウォン)分、買い入れた。 円安による為替差益を狙って投資したものとみられる。

ウォン/円の為替レートは前日100円=897.49ウォンを記録し、8年ぶりに800ウォン台を割り込んだ。 この日のウォン/円相場は前日比4.82ウォン上がった902.31ウォンを記録したが、円安の流れは続いている。

この他に、日学の各メンバーはソニーグループ507万ドル(約65億ウォン)、三菱商事307万ドル(約39億ウォン)、アシックス304万ドル(約39億ウォン)、信越化学工業279万ドル(約36億ウォン)、丸紅220万ドル(約28億ウォン)などを購入した。 該当銘柄の場合、大部分が市場期待値を上回る実績を上げ、株価が上昇した。

国内市場に投資する個人投資家らも円関連ETFを買い入れるなど、円安を投資機会としている。 韓国取引所によると、個人投資家は前日基準で1ヶ月間「TIGER日本円先物ETF」を365億ウォン分購入した。 同期間「TIGER日本日経225」ETFも53億ウォンを買い入れた。

専門家たちは当分円安現象が続くと見ている。

シンヨン証券のペ・ジョンヨン研究員は「日本銀行の新任総裁である植田氏が既存の金融緩和基調を維持しており、当分円安が続くものと見られる」として「トレーディング観点では為替ヘッジされたETFを長期的な観点では為替露出されたETFに接近し為替差益を考慮してみることを勧告する」と話した。

彼は「ただ、円の傾向的な劣勢の持続可能性は低いと判断する」として「中長期的観点から日本円先物ETFに接近してみることも魅力的な選択肢だろう」と話した。

日本証券市場の上昇傾向はやや鈍化する可能性もあるが、日本の株式投資は依然として有効だという見方も出ている。

韓国投資証券のチェ・ボウォン研究員は「日経255指数が33000台を突破し追加上昇速度は鈍化すると予想する」としながらも「為替レート、上場地域により多様な投資戦略を構築できる国であるだけに下半期の日本投資は指数の上昇余力より業種基盤の対応が有効だ」と分析した。

続けて「ドル高圧力弱化時に反騰が大きかった日本大型輸出株と半導体関連株は一時的に株価が戻されることもありうるが、業況改善にともなう上昇も現れるだろう」と話した。

38 :山師さん:2023/06/22(木)15:11:47 ID:Tj6Gnj8R.net

三菱商事はバリューなのか否かという議論になりそうなレベルに株価上がってきたな

14 :山師さん:2023/06/20(火)11:30:13 ID:mHhYf0Ry.net

10:30くらいまで三菱商事でスキャしてた

491 :山師さん@トレード中:2023/06/20(火)09:56:42 ID:4f5rkkch0.net

レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (6月19日)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202306190856
伊藤忠 <8001> 日興 強気 4780→5400 6/19
丸紅 <8002> 東海東京 強気 2300→2700 6/19
三井物 <8031> 日興 強気 4780→5150 6/19
三菱商 <8058>  日興 強気 5500→6860 6/19

昨日の事ですが・・・(´・ω・`)

365 :山師さん@トレード中:2023/06/20(火)09:30:48 ID:HGP5Fi2IM.net

三菱商事200株プラス10万超えたがどこで売るべきか分らん(´・ω・`)

192 :山師さん@トレード中:2023/06/20(火)09:06:47 ID:n96NZXVi0.net

8058 8031wwwww

174 :山師さん@トレード中:2023/06/20(火)09:04:01 ID:HGP5Fi2IM.net

三菱商事7000行ったあ(´・ω・`)

479 :山師さん:2023/06/19(月)18:26:51 ID:IMi8/YzB.net

俺が三菱商事底値で売ったら爆上げしとるやんけ
ルネサス追加するより商事だったか
半導体はSOXバフないと厳しいな

443 :山師さん:2023/06/19(月)18:08:01 ID:RmVW6qgr.net

米保険・投資会社のバークシャー・ハサウェイは日本の商社株5銘柄の出資比率を引き上げた。
同社の発表資料によると、伊藤忠商事と丸紅、三菱商事、三井物産、住友商事の5社分を合計した株式の価値は
米国以外でバークシャーが保有するどの国の上場企業の株式の価値も大きく上回るという。

252 :山師さん:2023/06/19(月)17:12:38 ID:3m5QZ1do.net

三菱商事100株持ってるだけだわ、、、、

56 :山師さん:2023/06/19(月)16:24:11 ID:G3eRWtnq.net

三菱商事買いチャンスだったくさいな
逃しちゃったわ

270 :山師さん@トレード中:2023/06/19(月)15:00:35 ID:tN1L6jkv0.net

8058商事も8031物産も8002丸紅もプラスびけ(´・ω・`)

719 :山師さん@トレード中:2023/06/19(月)09:18:32 ID:Jz0t68yb0.net

寄りで念願の7000突破した三菱商事もう6800台なんだが(´・ω・`)なんだこれ

135 :山師さん:2023/06/14(水)21:20:52 ID:b7dpbSeF.net

トヨタちゃんベンチマークにしてる三菱商事より上がってほしいな。

61 :山師さん:2023/06/14(水)21:00:38 ID:cOmk60hU.net

三菱商事 3,000円で2千株買って4,400円で売って儲かって喜んでたらアレよあれよと6,700円 バフェットじいちゃん罪作りやわ

549 :山師さん:2023/06/14(水)16:47:41 ID:OeSZW/94.net

三菱商事上りすぎて
ちょっと前みたいに、割安高配当株じゃなくなってる
配当利回りも3%割ってるし

571 :山師さん:2023/06/14(水)09:37:47 ID:cZ3xgfe5.net

カバー全然来ないな。
困難なら三菱商事でいいじゃん。笑

235 :山師さん:2023/06/14(水)09:16:02 ID:g/vIgbsv.net

三菱商事数日見てなかったけどもうこんなあがってんのか

333 :山師さん@トレード中:2023/06/13(火)17:35:58 ID:2L7jctX+0.net

今から三菱商事買っても間に合いますか?

212 :山師さん@トレード中:2023/06/13(火)15:51:19 ID:0ypWsgZJ0.net

当たり前に全部高値更新の勝ち組のみなさんw

アドバンテスト 4/6 10990 → 6/13 19440 差8450 率+76.9%
ディスコ     4/6 13800 → 6/13 22340 差8540 率+61.9%
スクリーン   4/6 10730 → 6/13 16300 差5570 率+51.9%
ルネサス    4/6 1752.5→ 6/13 2634.0 差 881.5率+50.3%
                                   ↓ ←商社でさえ10%差つけられてる
三菱商事    4/6 4655 → 6/13 6494 差1839 率+39.5%

住友不動産   4/6 2939.5→ 6/7 3789.0 差 849.5率+28.9% ←まだ安い?

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト