三菱UFJFG【8306】 材料に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/10/03

掲示板の反応

463 :山師さん:2022/12/29(木)17:10:53 ID:D6VtSVOJ.net

先週アミタ相談してた人にUFJの材料来るからもっときってアドバイスできてて良かった

713 :山師さん:2023/03/20(月)20:01:01 ID:NbrUbzy5.net

三菱UFJがなんじゃらキャピタル買収って
これ材料になるの?

148 :山師さん:2023/12/14(木)15:07:10 ID:RI8V+dUG.net

銀行とかいうゴミほんと終わってなufj超絶決算2回恩恵0の無視で日経が3000リバってもマイナスで今日も一番レベルで下げて
今年充分上がったとかいうアホが出てくるが過去10年の最大の材料で一年中下方減益しかしてない半導体の3分1も上がってないし

362 :山師さん:2024/08/09(金)14:55:26 ID:4rS4f2p60.net

UFJの動き謎だよな。明らかに割安で特に材料出てるわけでもないのに上げない

809 :山師さん:2024/08/09(金)21:52:27 ID:HG4qF0HM0.net

UFJは儲けの半分は海外だから円高は悪材料なんだってよ
円キャリートレードで金貸しまくりしてたんだろうね
だから上がらないw

707 :山師さん@トレード中:2023/09/04(月)09:13:01 ID:792whQJad.net

トヨタと三菱UFJ爆上げなのどうした?
なんか材料あったっけ

2024/10/03(木) 11:00:00投稿者:gan*****

> いまいち悪材料が分かりません。

短期の値動きは需給と大口の動向で決まるけど、銀行業種の失望売り?

2024/10/03(木) 11:00:00投稿者:カマスの極意

日本の金利上昇に期待した外資が投げてきてるな
機関の空売り参入率も増加傾向
一方、素人投資家の信用買いは激増中

日経800円上げでも陰線をつける安心感
空売りする材料は全部揃っている

2024/08/21(水) 11:08:00投稿者:smgh

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
超絶材料ですね‼️
四季報は爆上げです

情報が漏れまくってます
https://kuf.spacetechnology.net/fmz

2024/08/09(金) 10:51:00投稿者:coo*****

何でここだけ下がってる?
なんか悪材料出た?

2024/05/25(土) 10:12:00投稿者:gre*****

今は配当性向は30%だけど、そのうちに40%に上げるという株価の追い風材料にもなります。

2024/03/22(金) 11:01:00投稿者:yak*****

本当に、織り込み済みと材料出尽くしにはムカついていた
何を織り込んでるかとか、どの材料が出尽くしたのか、内容がはっきりしないから、会話にならない
陰謀論と同じで、思考停止に陥った奴が自分の主張を一方的に書き散らかして、反論すらできやしない
本当にクソみたいな一週間だった

2024/03/11(月) 10:05:00投稿者:Dofla-UNKO

銀行は上がってるかと思ったら、
材料出尽くしで下がるパターンもありそうやな

2024/02/13(火) 09:59:00投稿者:keug1

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
これは
超絶材料ですね‼️

明日はストップ高かも‼️
https://ghuki.openblade.net/pxh9jo.html

2024/01/30(火) 09:50:00投稿者:elv*****

情報通ですね!それと、6 5 7 3 アジャイルに上方修正期待の材料!大口受注に関するお知らせ出た!連結業績に与える影響は現在精査中!公表すべき事項が生じた場合は速やかに開示!ストップ高してもおかしくないのに気付かれてない不思議だな!株探のピックアップ材料から漏れていたからか!?

2024/01/26(金) 11:00:00投稿者:gpp*****

物価上昇率下落は確かにネガティブだけど、マイナス金利解除の判断材料は賃金上昇率、実質賃金次第な面も大きいから、そこまで悲観するような内容ではないと思うんだけれども

2024/01/14(日) 09:05:00投稿者:ちょこれーとみるふぃーゆⅢ

日本の株式市場は年初から急騰し、1989年に付けた最高値に近づきつつある。バブルに踊った前回と比べ、今回の相場はデフレからの完全脱却や企業改革への期待などの材料を伴うより足腰がしっかりしたものになりそうだ。年明け後の2週間で東証株価指数(TOPIX)と日経平均株価の2つの主要株価指数は世界の他の主要市場よりも上昇し、約34年ぶりの高値を更新した。市場では相場の先行きに強気な見方が広がっており、日経平均は早ければ年内にもさらに10%上昇し、1989年12月に付けた史上最高値(3万8915円)を上回る可能性も取り沙汰されている。...ブルームバーグ

2024/01/12(金) 11:09:00投稿者:半島人軍団

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
速報!1月12日超絶材料ニュース!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://jkiuuy.opticalize.com/wbk5je7.html

2023/12/24(日) 09:58:00投稿者:kabuhagaman

常に目線の方、面白くて笑っちゃいました(失礼)
>特に銀行株は予測しやすい。だからいつも発表で材料出尽くしとなる
と投稿されてます。
先期末決算前、強気の方、40円配当と言われ、私は、よくて35円かナ程度
利益も若干上の11,000億円程度か?=大きく外れ、強気の方々、大正解!!
下目線の方、増配などある訳ない、利益も・・=予想しやすかった???
★その後、株価どうなりました。貴方の予想はどうなっていた?????
β値の解釈も間違い

2023/12/02(土) 11:07:00投稿者:樋口季一郎

ファンダメンタルは整って来たし来年は国内金利の好転や米国経済のソフトランディングでいいことずくめに見えます。
しかし株価は今年に限らずここ数年将来を織り込んで上昇して来ました。
短期の材料はあるでしょうが新鮮味に欠けます。
ここいらで少し調整があってもいいはずですね。
去年の今頃アナリストの予想がどうなっていたか考えながら師走を過ごしましょう。
アナリストは現状を解説しているので決して嘘つきではありません。

2023/11/26(日) 10:52:00投稿者:ちょこれーとみるふぃーゆⅢ

11月第5週(11月27日-12月1日)の債券市場では長期金利の上昇が予想されている。日本銀行による政策修正観測が根強いことに加えて、定例国債買い入れオペの減額に対する警戒感から売りが膨らみやすい。

◎三菱UFJアセットマネジメント債券運用第二部の小口正之エグゼクティブ・ファンドマネジャー

米金利低下に伴う買い戻し中心の金利低下局面は一服感がみられる一方、日銀の金融政策修正が警戒される状況は変わらない
日銀は国債買い入れオペを連続で減らしており、29日オペも減額懸念があり、売り材料として意識される

◎岡三証券の鈴木誠債券シニアストラテジスト

来年の利下げ期待で欧米長期金利は低下したが、政策金利は高止まりするとの見方も根強い。日本の国債利回りも低下したが、日銀は今後も金融政策の正常化を慎重に進めよう...ブルームバーグ

2023/11/14(火) 11:00:00投稿者:aoi*****

忍耐力がありますね!それと、6 5 5 5 MSコンサル(時価総額20億台)に全店舗導入のストップ高級の材料!ホテル客室数業界No.1の東横INNの全332店舗に従業員エンゲージメント調査サービスを導入!まだ出たばかりで気付かれてないみたい!昼休みに仕事中のサラリーマンさん達に気付かれたらもうストップ高に張り付きで寄らないかな?

2023/11/09(木) 10:00:00投稿者:Gin

皆さんおっしゃるように預金金利の引き上げでこの下げは時系列的にも納得がいかないし、物価見通しが云々という話も、元よりマイナス金利の解除は早くて来春というのがおおよそコンセンサスになってたはず。
材料探しで決算前に下げられてるなら買い向かうだけです。ましてや、好決算なのは目に見えているのですから。

2023/10/24(火) 10:05:00投稿者:wrd*****

記憶力がいいですね!それと、2 7 6 2 SANKO MARKETING FOODS(時価総額30億円台)に材料!まぐろ漁船規模日本一の会社と業務提携!日本全国と海外に向けて日本が世界に誇るエンターテイメント事業(マグロの解体ショー)を拡大展開!円安だしインバウンド需要は半端ないよね!気付かれて来てるみたいだし100円台で買えるのは今日が最後かな!明日から200円台かもね!地合いが悪いから低位株に資金が集中してきてるんだね!

2023/10/24(火) 10:00:00投稿者:ema*****

1000円近辺まで買えないな
金利高も全て折り込み済みだし新たな材料ナッシングーグググググー

2023/10/20(金) 10:59:00投稿者:uikt

(株)三菱UFJフィナンシャルグループ
速報!10月20日超絶材料ニュース!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://hkiljg.babakfarahani.com/ygmqwc.html

2023/09/28(木) 10:02:00投稿者:bsk*****

輝いていますね!それと、7 8 1 0 クロスフォー(時価総額30億円台)が中国市場本格的進出の超絶材料!Crossforブランドがいよいよ中国市場へ進出!小売店第一号が9月15日にグランドオープン!フランチャイズ企業とのビジネス提携など戦略的なパートナーシップ提携を築くためCrossfor Showroomも10月1日オープン!特別買い気配が出て買えなくなりそう!ストップ高500万株の張り付きが見れそうだね!

2023/09/28(木) 09:57:00投稿者:wrd*****

センスいいですね!それと、7 8 1 0 クロスフォー(時価総額30億円台)が中国市場本格的進出の超絶材料!Crossforブランドがいよいよ中国市場へ進出!小売店第一号が9月15日にグランドオープン!今後は多くのフランチャイズ企業とのビジネス提携など戦略的なパートナーシップ提携を築くためCrossfor Showroomも10月1日オープン!14億人の中国市場へ進出する大相場の初動だね!

2023/09/26(火) 10:58:00投稿者:kabuhagaman

今日、明日は、横横が見えてきました
(高値買いは、配当以上に上がれば利確でしょうから、売り方はもっとシビア)
いつもは、権利取り前に両建てなど、ヘッジしますが、今年はなにもなし
チキンの私の予想を超えた、爆騰です(残りを売るにはおしい)
権利取りが終われば、通常10月末まで、通常材料なしで↓
しかし、今、ドル円149円、これで原油WTI95$超えなどあったら????
為替介入の大義名分は、急変ですが、急変せず10月末に155円になったら?
10月には日銀短観も発表、物価見通し外し続けて1年半、言い訳は?
ド高値を超えオーバーシュートするのが株、この醍醐味を・・・

2023/09/25(月) 09:59:00投稿者:VIVANT

日銀の植田総裁が早期の修整観測を否定した。
おそらく、今年、年内のマイナス金利の解除は無い
先週の日銀会合で何も出なかったのを見ると
おそらく、YCCの修整とかも年内は無い
配当の権利付け日を過ぎたら、材料出尽くしで大きく下げるかも
いずれにしても、銀行株は10月は厳しいと思います。

2023/09/14(木) 10:10:00投稿者:live 3

(株)三菱UFJフィナンシャルグループ
速報!9月14日超絶材料ニュース!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://bhjuf.aclize.com/ry0a3x.html

2023/09/12(火) 10:56:00投稿者:cds*****

よく知っていますね!それと、4 4 7 6 AIクロスに凄い材料!時価総額1兆1800億円超の電通グループの広告制作会社で電通プロモーションプラス(広告制作プロダクションとして世界最大の規模と売り上げを誇る)と共同開発!次世代AI搭載型MA/CRMシステム「MOTENASU-AI」を提供開始!あっさりと高値越えた↑大陽線来てる↑特別買い気配が出て買えなくなりそうだしストップ高だね↑

2023/09/11(月) 09:59:00投稿者:海外政権

(株)三菱UFJフィナンシャルグループ
速報!9月11日超絶材料ニュース!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://jhuyzg.fowlergo.org/fs7g77.html

2023/05/09(火) 09:50:00投稿者:lov*****

しばらく銀行株は⤵️っぽいですねぇ…
上がる材料が乏しい…

2023/05/05(金) 11:00:00投稿者:shop aue

8306 - (株)三菱UFJフィナンシャルグループ
速報!5月5日超絶材料ニュース
https://hyzg.maiyeu.net/mukg/e09e1a?detail=8306

2023/03/17(金) 11:00:00投稿者:eug

8306 - (株)三菱UFJフィナンシャルグループ
速報!3月17日超絶材料だぜ↑↑↑(爆笑)
https://hyui.drtonywang.com/uydn/7d30c4?detail=8306

2023/01/26(木) 09:52:00投稿者:はちの武蔵

新しい材料が無ければチャート的には900円台で終わった。
テーマから外れ始めたんじゃないのかな?

2023/01/09(月) 11:09:00投稿者:kyug

8306 - (株)三菱UFJフィナンシャルグループ
速報!1月10日超絶材料ニュース
https://kuiabku.sulekutlay.com/wuda/dbb062?detail=8306

2023/01/06(金) 11:03:00投稿者:sbi*****

日経平均は+130円で為替は1ドル133.78円と円安推移なのにね
ここも頑張ってるみたいだけど、良い材料を出し尽くした今はこれからの材料を織り込み始めるよ

2022/10/19(水) 11:00:00投稿者:eug

8306 - (株)三菱UFJフィナンシャルグループ
速報!10月19日超絶材料ニュース
https://kaghyf.dickeyfam.com/shqhugu

2022/10/19(水) 10:19:00投稿者:gome

8306 - (株)三菱UFJフィナンシャルグループ
速報!10月19日超絶材料だぜ↑↑↑(爆笑)
https://kaburfs.brianturley.com/vfeekud

2022/10/08(土) 09:00:00投稿者:cfzxf d

8306 - (株)三菱UFJフィナンシャルグループ
速報!来週超絶材料ニュース
https://yurkabu.yourspecialtee.com/WXFy7z

2022/10/01(土) 09:15:00投稿者:パピヨン

いつまでも高配当が続く保証はないでよね。アナリスト株価の予想も来週あたり
下方修正が出て、売り推奨とか出てもおかしくない状況でしょう。
とにかく明るい材料がありません。

2022/09/29(木) 10:06:00投稿者:ぇー(テレワ継続)

次に800円到達するのは早くて4年後だね。
しかしまあ、低金利だと下落材料、高金利だと下落材料。
いろんな規制で安全にはなったんだろうが、銀行に活気がある時代はもう永遠に来ないのかもね。

2022/09/29(木) 10:05:00投稿者:オケラッタ

配当狙いでインした人は配当もらえてよかったね!!!
買い支え材料無くなってますます下へ加速
目の前に人参ぶら下げられて落ちるナイフ掴むような養分にはお似合いの銘柄っすなー

2019/05/17(金) 22:05:00投稿者:mr.35

当初の予定通り、ここから上昇すれば大満足だが、下降トレンドが継続しているならば(そう感じている)480円、460円、440円、420円と買い下がる。悪材料の出尽くしで、一気に20円程度上げて然るべきだった。

2019/05/15(水) 23:28:00投稿者:ace*****

8306 -(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
5月15日引け後に発表された決算・業績修正
http://ghdyr.argenline.com/sqow

2019/05/15(水) 23:07:00投稿者:vkong

ここのところ、大引けで空売り、寄りで返済買いと買い、大引けで返済売りのオーダーをするだけで良かったが、また寄り天に逆戻りかなと。
どうも少し綾戻しすると、勘違いするホルダーが多いが、
ここの株価は上げも下げもBBの手のひらで弄ばれてるだけで、
上がる時は鴨を増やすために売り圧力を一時的に減らしてるのが
板を見てれば良く分かる。
BBも12百万株買い戻した時は撤退の可能性もあったが、トランプがまたゲームを始めたので、空売りを増やしてきた。
450円まで行けそうと踏んだのかなと。
米国債利回りにマイナス金利は口実、BBが居座っている限り、ここの株価は綾戻ししながら下落の一途をたどるかなと。
クジラとの577円の攻防にも勝ったくらいなので、
ここの上昇が期待出来るとしたらBBのポジションが5%を割った時かなと。

2019/05/01(水) 23:36:00投稿者:hir*****

SCSK
業績アップ期待しています。
頑張れー

2019/04/30(火) 07:16:00投稿者:面白おじさん

「配当開始か?」と言うのは、ニュースソースが明確で無い単なる憶測だよね。
それはさておき、ここは鞍替え、分割、配当開始などの可能性を含む有望銘柄だね。
引き続き、動向を監視しつつ強気で対処したいと考える今日この頃である。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト