掲示板の反応

2022/02/01(火) 16:14:00投稿者:ただのテン

ちょっと下げすぎちゃったかな、
上げなきゃ

2022/02/01(火) 14:30:00投稿者:rin*****

信用売り残が凄い、この人達は嫌でも期日限定で買いを入れなければなりません、もう少し待ちましよう。

2022/02/01(火) 14:29:00投稿者:年金ぐらし爺さん

ありゃ

何かあったんか?

2022/02/01(火) 13:20:00投稿者:player698


【皆様へ】
機関投資家、高速取引業者の「相場操縦」、「見せ板」等々の違法行為を摘発しましょう!
みんなで力を合わて、違法行為を続ける機関投資家を全員、逮捕処罰してもらいましょう。誰もが参加でき同じ条件で対等に取引をする、公平公正な株式市場になる事を望みます。
▼通報先/証券取引等監視委員会 市場分析審査課情報処理係
・WEB: https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html
・電話:0570-00-3581(一部のIP電話等からは03-3581-9909)※8時45分~17時
・FAX:03-5251-2136
・郵送:〒100-8922東京都千代田区霞が関3丁目2番1号 中央合同庁舎第7号館(霞ヶ関コモンゲート西館)証券取引等監視委員会事務局市場分析審査課情報処理係
▼日本取引所グループ情報受付窓口:https://www.jpx.co.jp/regulation/mail/unfair/index.html
▼金融庁/金融サービス利用者相談室:03-5251-6811
▼総務省行政苦情受付窓口(証券取引等監視委員会が対応しない場合の行政相談窓口): 0570-090110
▼金融庁へのオンライン署名 :『株は9割が損をする? #個人投資家の損益調査を求めます#』⇒ https://chng.it/4X2C4sXfkQ


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【機関投資家の皆様へ】
違法行為は過去に遡及し処罰の対象となります。違反者には、証券取引委員会による検察庁への刑事告発(10年以下の懲役もしくは3,000万円以下の罰金)や課徴金納付命令の勧告が行われます。法案提出への働きかけ、署名活動、証券取引等監視委員会や金融庁への通報等々を通じ必ず、全員が逮捕処罰されるように活動して参ります

Bloomberg news
2021年12月11日 0:35 JST
Katia Porzecanski、Tom Schoenberg、Matt Robinson
米司法省、ヘッジファンドの空売りに対する刑事捜査開始-関係者

2022/02/01(火) 11:27:00投稿者:zatuka33

決算いいのになんでこんな落ちてるの@@?

2022/02/01(火) 10:25:00投稿者:都

昨日の決算報告見ました。凄い増益でびっくりです

2022/02/01(火) 10:10:00投稿者:都

なにこれ

2022/02/01(火) 09:15:00投稿者:大阪福々ファンド

決算翌日の朝市は特売りネ 1,955 / 14 万株
実力株だが 不人気ネ! 毎年続けてる自社買いに期待!
ただ 自己資本に対して 配当率がイマイチかナ!
そんなトコ ☕

2022/02/01(火) 09:00:00投稿者:ただのテン

いい滑り出し

2022/01/31(月) 17:33:00投稿者:内田

これは 来たかも。

818 :山師さん@トレード中:2022/01/31(月)13:04:48 ID:zq7SJ8oj0.net

13:30予定 7539 アイナボHD ○ 11.3%経常増益見通し
13:30予定 4839 wowow
13:30予定 4204 積水化学工業 ○ 50.0%経常増益見通し
13:30予定 3946 トーモク
13:30予定 4568 第一三共 ○ 24.1%経常増益見通し
13:30予定 4617 中国塗料
(´・ω・`)

952 :山師さん:2022/01/31(月)13:04:37 ID:JyGqwpog.net

・13:00――清水建(1803)、第一三共(4568)
・13:30――積水化(4204)
・14:00――東電HD(9501)
・14:30――阪急阪神(9042)

373 :山師さん:2022/01/16(日)01:27:30 ID:hKY99VtR.net

コツコツ追加したやつ貼るわ
いつも追加のレス貰うと追加してる。

防災関連
証券コード/銘柄/時価総額/事業テーマ

1448スペースバリューHD/407億円(プレハブ建築)
1893五洋建設/2,027億円(海洋土木で首位)
1813不動テトラ/302億(地盤改良)
6072地盤ネット/49億(災害安心MAP/地盤解析特化)
5284ヤマウHD/44億(防災コンクリ/水門/ 堰)
6297鉱研工業/43億(地盤改良/アンカー施工)
5612日本鋳鉄管/41億(水道管/耐震水道管)
6744能美防災/1,302億(消火設備/セコム系)
4204積水化学工業/9,053億(マンホールトイレ)
6282オイレス工業/547億(免震 制震装置)
1909日本ドライケミカル/127億(防災用品大手)
6745ホーチキ/338億(火災報知器)
5287イトーヨーギョー/44億(電線地中化)
7564ワークマン/6,040億(災害派遣時衣服)
1926ライト工業/1,054億(耐震工事)
5282ジオスター/107億(災害/老朽化工事)
3050 DCM HD/1,727億(ホームセンター)
2303ドーン/89億(防災クラウド)
2331総合警備保障/5,184億(警備/ホーチキに出資)
5142アキレス/219億(医療用エアテント)
6752パナソニック/3兆,2289億(懐中電灯/電池)
1448スペースバリュー/267億(プレハブ/立駐)
7267本田技研/6兆5,393億(家庭用発電機)
7272ヤマハ発動機/1兆647億(家庭用発電機)
6586マキタ/1兆4,869億(発電機/防災用キット)
6932遠藤照明/111億(避難口誘導パネル)
2782セリア/3,060億(雑貨)
7414小野建/283億(鋼材 /老朽化 災害復旧工事)
7856萩原工業/213億(避難所パーティション/ブルーシート)
7986日本アイ・エス・ケイ/24億(耐火金庫)
7246プレス工業/414億(地震シェルター)
2220亀田製菓/1,029億(尾西食品アルファ米)
3064Monotaro/1兆3,219億(備蓄品通販)
2678アスクル/1,796億(備蓄品通販)
9962ミスミ/1兆1,016億(備蓄品通販)
7476アズワン/2,973億(備蓄品通販)
2325 NJS/89億(上下水道公共事業)
3449テクノフレックス/216億(配管 防災設備)
8088岩谷産業/3,912億(非常用ガスコンロ)
6328荏原実業/407億(上下水道工事除菌陰圧装置)
6699ダイヤモンドエレク/218億(蓄電システム)
5952アマテイ/20億(瓦固定釘)

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト