
2022/08/11(木) 14:11:00投稿者:ザック
2022/08/11(木) 13:21:00投稿者:イルミちゃん、はーい
70円になったらうるか
2022/08/11(木) 12:39:00投稿者:加那
上がってもらえないかな?
2022/08/11(木) 12:09:00投稿者:のんき
経営陣の刷新なら 株価は騰がります
ホルダーの意思表示は 大事ですよ
クオカードの為にだけ 適当にやってません?
議決権の公使(爆)
ぁー それ … 私(爆)
2022/08/11(木) 11:59:00投稿者:eyu*****
株式情報について知りたい場合は、私のline 648853 を追加してください。すべて無料です。百聞は一見にしかず、毎日株式の方向性を分析します。
2022/08/11(木) 11:42:00投稿者:eyu*****
株値動きの予想を毎日無料で予想し、配布します。百聞は一見に如かず!まずこのlineを追加しましょう!line ID 648853
2022/08/11(木) 11:33:00投稿者:Rogue
ソフトバンクはアリババとサヨナラ?ここは?
2022/08/11(木) 11:33:00投稿者:SASUKE
30円未満になったら買います!
2022/08/11(木) 11:26:00投稿者:nik
第一四半期で大幅下方修正の場合、今後は四半期ごとに下方修正が発表される可能性が高いと思います。要はアテにしてた中国が全然ダメだということかと思います。
2022/08/11(木) 11:21:00投稿者:eyu*****
毎日貴方の持ち株を無料で分析、様々な情報であなたの投資を支えます。相談したい方はLINE 648853 を追加してください!
801 :山師さん@トレード中:2022/08/10(水)11:24:52 ID:ckil7MXR0.net
こがねもちの象徴、高級時計の売れ行き鈍ってるし。
3179シュッピン↓200日線われ。6993大黒屋↓18.18%
154 :山師さん@トレード中:2022/08/10(水)09:25:59 ID:EL9xff1z0.net
大黒屋が儲かってないとはおかしい(´・ω・`)
637 :山師さん:2022/08/09(火)08:03:01 ID:iLYC8Z6C.net
テラすごいクロス取引と出来高になりそうだな
大黒屋やオンキヨみたいに2億出来高行くか?
441 :山師さん@トレード中:2022/08/08(月)18:01:16 ID:ewbdK0VYd0808.net
>>436
大黒Payと言う名のお布施や(´・ω・`)
551 :山師さん:2022/08/04(木)08:53:01 ID:kyeBALlv.net
ソレイジアとかパイプライン糞少ないのにその大黒柱へしおれたらもう何もないやん
466 :山師さん(空中都市アレイネ):2022/07/25(月)09:35:16 ID:CCd4LM85.net
(´・ω・`)大黒様今日も強い
873 :山師さん@トレード中:2022/07/22(金)19:38:59 ID:ypms4O0Y0.net
株式会社戎大黒本舗など2社
大阪土産名物「粟おこし」で有名な老舗菓子メーカー
新型コロナウイルス関連倒産
事業停止、自己破産申請へ
TDB企業コード:580110275
負債3億1000万円
876 :山師さん:2022/07/21(木)22:05:47 ID:c+w9lSkO.net
大黒屋wwwwww
786 :山師さん@トレード中:2022/07/21(木)21:31:40 ID:3DKSqxip0.net
日本三大黒田は官兵衛、東彦、慶樹でいいの?(´・ω・`)
548 :山師さん:2022/07/21(木)20:26:00 ID:qkNDEYy/.net
有望銘柄分析
4170 Kaizen P
リスク度: 30
買い転換しました。
日々線と5日移動平均線がゴールデンクロスし出来高増で上昇なら期待が持てます。
4240 クラスターテクノ
リスク度: 29
ここは大きな転換点。ここ数日が勝負、近日中に上昇に転ずるものと思われます。
ただ相場の基調が弱い場合にはもたつくこともあるでしょう。
5日移動平均線のトレンドをしっかりチェック。
4293 セプテ-ニHLDG
リスク度: 27
底値圏を模索する展開と思われます。今後上昇するか下降するかは相場全体の地合
と出来高にかかっております。日柄、出来高、株価位置の3点に注意し、株価動向
をチェックする事が必要です。また、チャート分析 カイリ度(日足)反転のチェックも必要です。
6095 メドピア
リスク度: 25
底値圏を脱出し、順調に上昇しているようです。当面はリスク度50を目標に
株価の動きに注目して行きましょう。
5日移動平均線の上昇角度をチェックしておくべきです。
6993 大黒屋HLDG
リスク度: 53
現在下降中です。リスク度50~60のこのゾーンは応々にして通過点。空売り
している人はリスク度が日々下がってゆくのが楽しみですね。この株を買おう
と考えている人は買いのタイミングは1~2ヶ月先と思われます。
7777 3Dマトリックス
リスク度: 34
買い転換しました。日々線と5日移動平均線がゴールデンクロスし出来高増で上昇なら期待が持てます。
258 :山師さん:2022/07/21(木)11:16:17 ID:6C59z3r7.net
大黒
全層にイワシが溢れてる時は少し沖目に投げるとアジが回ってたりしますよ …
マーリンルージュで愛されなくて
会社見通しが達成されるかどうか、計画後の1Q、可能なら2Qまでは確認 …
この時間の大黒屋ってお客さん来るのかな。気になる…
今日のネオモバ
まさか大黒屋的なところで売れるものを資産とか言ってないよね。海外のオ …
大黒屋HD 6993
これで 6位なの
ここ大分株価下がりましたね。さてと今日はひまなので1円パチンコ打ってきます。☺